忍者ブログ
気ままに語ります。SQやコミックス、その他もろもろ発売日当日にネタバレしたりしてますのでご注意ください。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

改めまして、昨日のインテ、サークル参加された方も一般参加された方もお疲れ様でした!
いやー今日は天気そのものはいいんですが風がすごいです。
こりゃ寒そうだと一歩も外に出ていません(笑)
インテが昨日で良かった!
お友達とお茶して帰ったんですが、家に着いたとたんにドッと疲れてきました。年か。
でも連休中に更新するぜ!と決めていたのでもそもそ書いておりました。
ちょっと短めですが「左側の天使~」7話目アップです。
この話、最初はもっとコメディっぽくするつもりだったなんて誰にも信じてもらえそうにないですな。

今日インテ会場から送った荷物が届きました。
確認したら「Love trap」だけがホントに残り少なくなってました。
残部3冊。またそんな半端な。
オフラインページもちょっといじりました。2月の柳オンリー以降のイベント参加についてはまだまだ激迷い中です。


拍手ありがとうございます!

PR
インテ、おつかれさまでしたー!
外は寒かったですがテニスのスペースは6号館の上の階だったので寒いというか時々暑さを感じるほどでした(笑)

取り急ぎインテのお礼を。
本を手にとってくださった皆様、どうもありがとうございました!

残部2冊だった「年下からの~」は完売しました。ありがとうございました!「Love trap」「BLACK CAT」「Cry for the moon」は残部が少なくなってきましたので通販フォームだけですが在庫少と付け加えております。
オフラインページは明日いじっておきます。
それと連載の続きも明日(12日)にアップしますー。


拍手ありがとうございます!
明日はインテに行ってきます!
スペースは6号館Cゾーンに-85bです。お立ち寄りいただけたら嬉しいです。販売物はオフラインページへ。
この間の天気予報では最高気温6℃だったのに今は8℃になってます。
どのみち寒い。雪降ってるところからすれば何てことない気温なんだろうけど寒いものは寒い…。

柳オンリーのスペース配置図がアップされてました!
来月ですもんねー。早く来い来い柳オンリー!と思う反面、原稿もあと1ヶ月…ないよ、と思うと焦ります。ま、まだ4ページくらいしか書けてない…。

でもまずは明日のインテ!
楽しんできます~!


拍手ありがとうございます!

インテの日は最高気温6℃らしいですよ…。明日とかは10℃超えるのにインテでがくんと下がるとは何事だ。インテまでに予報が変わってますように!

ファンデスクは見たけど業火絢爛を聴きそびれていてようやく聴きました。いやー柳生の声が目立ちますね!(笑)なんかクセになります。
声だけで言ったら柳生はアダルトチームの海志漢でも良かったのではと思いますがでも仁王とセットだから仕方ない。……仁王がヤングってのもいかがなものか。でもでもそうやっていくとヤング!っていえるのは赤也とブン太だけになっちゃうな。
海志漢CDは今月末ごろ発売でしたっけ。
タイトルが「Roman-Ranman~浪漫爛漫~」ロマンランマン。
どんな曲調でくるのか楽しみです!
たまにテニプリアトラクションサイトを見るくらいなので情報が遅いですが、仁王もソロデビューだそうで!こっちも楽しみ。


拍手ありがとうございます!
追記にレスです。ノーレスで頂いたコメントもありがとうございます!
今日から仕事でした。
休みが長かったせいかもう眠いのなんの。電話が少なかったので仕事に集中できて良かった。
今週がんばったらインテです!
早いなー。寒くないといいですが、1月のインテってあんまり天気に恵まれないイメージです。
雨降ってめっちゃさむー!な思い出のせいかな…。

通販ですが、インテ後に再開しますとお知らせしてましたが新刊は我が家にあるので申し込み受付くらいはできるなーと思ったので通販再開します。既刊はインテ会場に行っちゃってるのでインテ後の発送しかできませんが、よろしければどうぞご利用くださいー。
今回は1月31日まで受け付けとなります。
申し込みフォームを若干変更してますのでご注意ください。
なお、1/5から他の金融機関からゆうちょ銀行口座への振込みができるようになりましたが当方はそれに対応できていません。すみません…。


拍手ありがとうございます!
追記にレスです。

赤柳連載6話目アップしました。
6話かー早いな。いや更新自体は遅いんですが…。
10話まではいかないだろうと思ってたのに超えそうな気がしてきた。
おおお…もっと話をスマートにまとめる技術が欲しいです。
しかしこの話、蓮二さん視点を早く書かないと蓮二さんがただのヘンな人に見える気がします…。

話を書くときは赤也視点の方が書きやすいせいか赤也ばっかり蓮二さんが好き好き大好き!に見えるかもしれませんが蓮二さんも赤也が好き好き大好きです。
どのカップリングにハマってもそうなんですが思いの深さは受も攻も同じなのが好きです。ただ赤柳で言うと赤也の方が愛情表現が傍から見て分かりやすい。なので傍目には赤也→蓮二さんに見えてしまうわけですが蓮二さんだって赤也ラブです。蓮二さんは時々赤也ラブがヒートアップして表現方法がおかしくなるといい。


そういえば冬コミで荷物を自宅送り分とインテ会場送り分に分けて自宅分は年末に届いてたんですがあほな振り分けをしてしまってインテ会場に新刊がちょっとしかいってないことに気付きました。あほだ。



拍手ありがとうございます!
ぽちぽちだけでも嬉しいですがコメントいただくと舞い上がりますー。
追記にレスです。

明けましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いします!


半額セールに弱いもので買い物に行ってきました~。
冬コミからまた寒くなってきましたね;冬コミといえば戦利品!まだ全部読めていないこの幸せ…!
読み終えてニマニマしつつまだ読める本があるんだぜーというこの贅沢さ!
でものんびりとしてもいられません。
柳オンリーまであと約1ヶ月。休み中にネタ出しくらいはしておかないと。ネタのストックとか持ってないんですよねー。あ、でも書いてみたい話ならあります。
1つは40.5巻が出たときにブログで萌えた~!と書いた小学校が同じで~という話。ホントは冬コミで、と思ってたんですが話が煮詰まらなかったので先送り状態です。そろそろ煮詰めたい。
もう1つは赤柳別れ話。ただし悲恋でなく!アンハッピーではなく!
悲恋だと書いてても読んでてもグサっとくるので…(苦笑)
でもこれも煮詰まらない。煮詰めたい……両方ともタイトルだけは決まってるので(笑)

こんな感じで新年早々、煩悩だらけです。
4月の他校オンリーに申し込もうか5月のスパコミにしようかと悩んでるくらいですから!どっちにしよう…。



拍手ありがとうございます!
年末年始に来て頂けただけでなくコメントまで…!うれしいです!
追記にレスです。

ぎりぎり更新です。大晦日でいちゃつくといいよ、赤柳!

というわけで今年1年、どうもありがとうございました!
赤柳でサイトは去年からやっていたわけですが、オフでは今年の5月からでした。5月から12月までの間に7冊発行できました。
5回のイベントで7冊。私にしてはすごく早いペースです(笑)
赤柳パワーはすごいなあと思う次第です。
サイトでも長編を2つ(1つは2007年からですが)終わらせることができてそれも本にできて、とああもう満足だ!です。
それもこれも拍手やコメントなどをいただけたおかげだと思っています。
本当にありがとうございました!
このサイトのカウンターも15万というサイトを始めたころは夢にも思わなかった数字を超えることができました。
うわーすごいな!と自画自賛です(笑)
今年1年、当サイトに来てくださり本当にありがとうございました!
2009年もよろしくお願いいたします。
皆様にとっても赤柳にとっても私にとっても(笑)良い1年になりますように!


拍手ありがとうございます!


冬コミ行ってきました!
参加された皆様、おつかれさまでしたー!
当スペースへお立ち寄りくださった方、お声をかけてくださった方、どうもありがとうございました!
1人だったのでいつ買い物に出ようかと思ってたらまきさんが売り子してくれて助かりました。まきさんありがとうございましたー!
おかげでたくさん買った!あんなに買ったの初めてかも。
やっぱりコミケは違うなーと思いました。楽しかったです!
イベント出るとやる気がアップします。このやる気をサイト更新と次の原稿に変えれるようにがんばります。赤柳書くぞー!
次のイベントは1月インテ!


本の在庫状況ですが「年下からの誘惑で3題」は残部2冊なのでもう完売扱いでもいいような気がしますがとりあえず1月のインテには持って行きます。「Love trap」が残部少、「BLACK CAT」と「Cry for the moon」も少なくなってきましたがまだ大丈夫かな…という感じです。
それ以外はまだまだ平気。
通販はインテ後に再開します。

さーて、戦利品をがっつり楽しもうと思います。そして明日はテニミュを観に行ってきますー。テニミュで1年を締めくくるのも何回目かな(笑)


拍手ありがとうございます!
追記にレスを。
や、やっと更新できた。
赤柳連載5話です。きりのいいとこまでと思ったらちょっと長くなりました。でもようやく話が進みそうです。
冬コミ前に更新できて良かったー。

明日から東京行ってきます!

29日 東4ホール ヤ-05a SIESTA

■柳蓮二の日常 文庫サイズ/P52/¥200 *16禁
■WYSIWYG   A5/P36/¥300 *18禁

新刊は上記2冊です。鳳宍本も少しですが持っていきます。
新刊、無事に届いてますように!直接搬入なので当日にならないと現物が見れないのはちょっとどきどきしますねー。
まあ表紙はいつものごとく素っ気無いですが、本文であほなミスしてませんように…。
当日はまったりスペースにいますのでお立ち寄りいただけるとうれしいです。1人参加なのでスペースがカラだったら赤柳を求めて近くにいると思います(笑)
3時くらいまではいる予定ですが状況によってはちょっと早めに撤収してしまうかもしれません。
明後日が楽しみです!寒さ対策をしっかりしていこうと思います。いやその前に東京行きの準備をしなければ。まだ何にもしてない!


拍手ありがとうございます!
追記にレスです。

忍者ブログ [PR]
"ともえ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.