忍者ブログ
気ままに語ります。SQやコミックス、その他もろもろ発売日当日にネタバレしたりしてますのでご注意ください。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

たまらんファンデスクでした…!

私服の蓮二さんがカッコよかったです。ええもうたまらんかったです…!
無難っていや無難な服装でしたけど、というか一番中学生らしからぬ雰囲気を醸し出していた気がしますが(笑)なんか違和感あるなーと思ったらジャージを上まできっちり閉めてて露出なし!(露出は足だけ!)な蓮二さんの胸元が見えてるからだと気付きました。エロい、エロいな蓮二さん…!これで上着が白だったらホストみたいっすよ!
業火絢爛のミュージッククリップは私服蓮二さんに目が釘付けでした!
赤也は相変わらずかっこいいですねー!可愛くもありカッコよくもあり。
ちびキャラの赤也も赤目赤也もデビル赤也も可愛かった!
ちびキャラの蓮二さんも可愛かったですが!
何といってもちびキャラの赤柳ツーショットが…!赤柳展開なんて全然期待してなかっただけに嬉しい!かーわーいーいー。
そして蓮二さんの必殺技解説で赤也発言でた!
アニメの蓮二さんはホントに赤也を溺愛してる気がします。俺には造作もないことだが、と言ったあとで単純な赤也は~と繋げるところに愛を感じます(笑)
他にももっと色々あるんですけど興奮しててまとまらない…!
どれもこれもたまらん蓮二さんでしたが一番ツボだったのは何気に必殺技解説してるときに蓮二さんでした。
あの蓮二さん、かわいい。




**追記。
取り急ぎ冬コミ発行物のお知らせをオフラインページに載せましたー。


拍手ありがとうございます!
追記にレスですー。

PR
連載の続きを書いてたんですがどうにも間に合いそうにないです。
いやー朝起きたら10時過ぎてて朝昼兼用ゴハンを食べてもまだ眠くてちょっと一眠り…と思って寝て起きたらもう夕方でした…。
今から書いても間に合うわけない!もうほんっとにすみません…。
こんなにひたすら寝てたのは久しぶりでした。なのにまだ眠いってどういうこと…。
冬コミ前には1回更新できるようにしたいです。連載の続きを!
クリスマスネタはキビシイ…。

更新とともに冬コミ発行予定の詳細なんかをアップしたかったんですが、とりあえずここで先に。


■柳蓮二の日常  文庫サイズ/オンデマンド/P52/¥200 *16禁
■WYSIWYG    A5/オンデマンド/P36/¥300 *18禁

以上2冊が冬コミ新刊予定です。
「WYSIWYG」は18歳未満の方は閲覧・購入ともに禁止とさせていただきます。「柳蓮二の日常」は16歳未満の方は以下略。あんまり16歳未満の方はいらっしゃらないかと思いますが…。
年齢確認も念のためさせて頂きますのでご了承ください。
それにしても1冊目の方はすでに何書いたか記憶に残ってないのが恐ろしい。

それから1月のインテもスペースを頂けたので参加しますー。
久しぶりのインテ!8月は申し込まなかったので5月以来です。
スペースは6号館Cゾーン に-85b です。
楽しみ!


……楽しみ、といえばOVA全国大会ファンデスク、なんですけども18日に発送したよーというメールをアマ○ンから来たにも関わらず今だ到着しておりません。一体どうしたの…!年末だから遅れてるのか。
早く蓮二さんのトング食いの解説を聞きたい。
立海ヤング漢の業火絢爛は明日買ってきます。



拍手ありがとうございます!

だいぶ調子が戻ってきました。
冬コミのカタログ買ってきたし(重かった…)荷物も送ったし、新刊も無事2冊出せそうだし!ぎりぎりすぎて不安もありますが;
本当は新刊1冊でも良かったんですが、2月にオンリーありますし。
でも個人的な野望がありましてがんばって2冊にしました。
野望っていってもたいしたことないんですけど……ただ単に、机の上を赤柳本で埋めてみたかっただけなんですけど(笑)
でも発行してる本の厚みに差があるのでバランスが悪いのが難点ですな…。

12月ももう半ばを過ぎて年内に会社に行くのもあと1週間くらいでバタバタしてますが、それを乗り越えると冬コミが待っている!
それまでに体調を万全な状態に戻したいところです。
きっと寒いですよね。冷え対策をせねば。

テニミュがもう始まってるようで。もう全然ついていけてません;
まだ氷帝DVDを全部見てないというのに(笑)
氷帝DVDを見て、四天宝寺戦を読み返しておこう。

更新は週末に…できればいいな、と。
2月に向けての原稿もはじめなきゃとも思うと時間がいくらあっても足りません。オタクにヒマなし。


拍手ありがとうございます!
パチパチして頂けるのがホントにうれしいです!
原稿中だったのと体調を崩してしまったせいで頂いたコメントへのお返事が大変遅くなってしまいました。
追記にレスです。

ブログ放ったらかしですみません。
ちょっと胃腸をやられてます。通勤電車内で吐き気がして途中下車・お家にUターン。お粥を半分も食べられないっす。師走のこの時期に体調崩してる場合じゃないのに・・・!
唯一の救いは2冊目の原稿が終わったことです!入稿も完了!データ作成でミスってなければ無事に出るはずです。やったー。
                     更新ない間も拍手ありがとうございます!
まだヨロヨロしてるので拍手コメントのお返事は後日させていただきます・・・!
原稿中のサンプルをアップしました。
これで後には引けないぜ、と自分を追い込もうと思います。
それでも発行予定、と書ききれない小心者です…。

そういえば先月に抜いた親知らず、抜糸もすんで10日間ほど経つんですが、今頃また歯茎が腫れてきたってどういうことなのか…!
痛みはないけど気になってしかたないです。
でも気にしてるひまはない!歯医者に行ってる時間もない!
原稿してきますー。


拍手ありがとうございます!
仁王ハピバも日吉ハピバも祝えないまま過ぎ去ってしまった。

週末なのに更新できなくて申し訳ないです…!
原稿中です。もうしばらく潜ります。もう少しで赤也が蓮二さんにあれこれしてくれるはずです。
あともうちょっと!でありますように!


拍手ありがとうございます!更新どころかブログもストップしてるのにぱちぱちうれしいです。
*通販の申し込みフォームへのリンクを外しました。


いきなりア○ゾンの話ですが。
わりとアマ○ンは利用してるんですが、たまーにおすすめ商品のご紹介っていうメールが届きます。
んでおすすめ商品は今まで購入したものを参考にしてるようですが、一体何をどう参考にすればそれがおすすめになるのかね、というようなものも多々あるんですが、今回は違いました。
まずメールタイトルに持ってくる商品から秀逸でした。

~アマ○ンから俺の日本海などのおすすめ商品のご紹介~

おっといきなりそうきますか!メールタイトルに入れるほど超おすすめですか!おすすめされてもとっくに持ってますけどね!
ちなみに他に本だのCDだのの紹介もありましたが、CDは蓮二さんばっかりでした。
「樺地と早口言葉」と「ANSWER」…「樺地と早口言葉」は最近発売されたばかりなので分かりますが、なんで今頃「ANSWER 」なのか。
そりゃ大好きな曲ですけどー。歌詞が「僕」になってるのが気になりますが(笑)ああでもやっぱりとっくに購入済みですけどね!
ア○ゾンには私の好みがバレバレです。
店頭で買いにくいのはほぼア○ゾンですが、CDはア○メイトに買いにいくのにばっちりおすすめされてる辺り、バレバレということですね(笑)



拍手ありがとうございます!
追記にレスを。

12月ですか。今年はあと1ヶ月しかないんですか。
早い、1年が早すぎる。
同人やってると1年が早いですねー。
あとミュを観劇するようになってからも。氷帝ミュが終わったばかりなのに四天宝寺が始まるまであと2週間?
ようやく今日、DVDが見れたのに。見たといってもバクステだけです。
本編をじっくり見れるのは原稿終わってからかな……。
12月はアニプリのファンデスクも出ますね!こっちも楽しみ。

事前にお知らせしていました通り、通販を今日の24時で締め切らせて頂きますのでよろしくお願いします。
再開は1月……半ばくらいかな。またお知らせします。


拍手ありがとうございます!
連載4話目更新しました。
何を言ったらいいのやら。とりあえずこの連載で目指すはエロです。

原稿もまず1冊分は終わった!入稿した!今回もデータ入稿にチャレンジしてみました。とりあえず何とかなった。良かった…!
あともう1冊分も行き当たりばったりで書き始めました。プロットなどない。こればっかり。

2月の柳オンリー、無事スペースを頂けることになりました!
やったー!これで2月も遠征決定です。ということは冬コミ原稿もなるべく早く終わらせて柳オンリーに向けて準備せねばならんということですね!大変だ。でも楽しい。
サークルリストもアップされていてイベントが近づいてきたなーと思うのですが、これ、赤柳サークルさん多いですよね!うれしいー。



拍手ありがとうございます!
予定通りに進んだためしがない。
原稿やってある程度メドつけてそして連載の続きを~なんて考えてましたが無理でした。すみません。
でも原稿のメドはついてきた!のでそのサンプル文をアップ。
タイトルは「柳蓮二の日常」。
別にタイトル考えるのが面倒だったわけじゃないです、よ。
ホントにタイトルまんまの蓮二さんのとある1日です。
うっかり18禁になりかけましたが止まりました。
日常書いてて18禁になっていいのか!いやでも蓮二さんだし赤柳だし…と悩みましたが踏みとどまりました。
でもちょいエロくらいはあるのでこれも迷いましたが念のため16禁。
文庫サイズです。多分52ページくらい。オリキャラじゃないけど公式に名前しか出てこない片倉会長がちょこっとだけ出てきます。蓮二さんの日常なので。生徒会ネタが大好きです。
これで赤柳6冊目!と数えたところである間違いに気付きました。
本にナンバーふっていってるんですが、「Fly~」が4冊目、「年下からの~」が5冊目になるのにこれも4冊目って表記しちゃってました。
まあ自己満足でつけてるだけなんですけど……がくり。今頃気づいたのにもがくり。

さて、1冊は出せそうとして、あと1冊……出したい。
コピーになるかな。でもその前に連載を更新したいと思います。


拍手ありがとうございます!
追記にレスを。

忍者ブログ [PR]
"ともえ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.