忍者ブログ
気ままに語ります。SQやコミックス、その他もろもろ発売日当日にネタバレしたりしてますのでご注意ください。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

親知らずを抜いたあとが見事に腫れてますが幸い、痛みはさほどなくて一安心。腫れてるだけならいいけど痛みがあったら原稿できないぜ…。

早口言葉、聞きました!
たけぽんありがとう~!2役おつかれさまです!
蓮二さんが九鬼に引きずられてハイテンションになるんじゃないかとかなり本気で心配してました(笑)


○「樺地と早口言葉」
何が驚いたって蓮二さんが樺地と会話できていることです。しかも何か親しげだし。
樺地と会話できるのって氷帝っこの特権だと思ってたので(笑)
目と目で通じ合うのは跡部さまだけで、ウス!で通じるのは氷帝っこ。
てっきりそうだと思ってたのに蓮二さんが普通に樺地と会話してる!
なあ樺地、ってそれ跡部さまの台詞ですよ、蓮二さん(笑)
氷帝まで偵察に行く蓮二さん……もしや学校内に堂々と入り込んで偵察してるんですか。そんな調子で各校に偵察に行ってたらどうしよう。蓮二さんは妙にフレンドリーなところがあるので各校にいつのまにか名前で呼び合う友達ができて試合会場で仲良く話してるところなんかを見た赤也がこいつは何だ!柳先輩とどういう繫がりだ!柳先輩の中でどのポジションにいるんだ!アンタまた俺に黙って他校偵察に行ったんすね!と蓮二さんに問い詰めてる図が浮かんできます。
親友ポジション→真田
幼馴染ポジション→貞治
なんか良く分からない百合的ポジション→幸村
俺ちゃんと恋人ポジションっすよね……。焦って怒って落ち込んだ赤也の百面相が楽しくて仕方ないドS蓮二さん。




○「乾と早口言葉」
ジャケットに蓮二さんがいるのは嬉しいですが、これでは蓮二さんの方が貞治より背が高く見えてしまう…!貞治の方が背が高い、これは譲れないポイントです。
九鬼に言われ放題の蓮二さん。案外こういうハイテンション…というかウザい(笑)キャラ相手だとびっくりしてつい従ってしまうのかも?
ウチの部にはいないタイプの人間だと思っていそう。
でも確か柿ノ木中とは練習試合したことあるはずです、蓮二さん。
それに貞治だって同じ東京の選手ならデータ取ってそうなのにデータマン2人に知らないと言われる九鬼が不憫です(笑)
赤也は知ってたのにな!(笑)(*赤也セカンドCDのボーナストラック参照)
前から思ってましたが貞治はどうも蓮二さんといるとわりと年相応の子供っぽさを見せるなあ、と。そこがツボなんですが。
わりと傍から見ても分かっちゃう変化なので赤也もそういうのを見せられるとムカ!ときます。海堂も俺にはそういう態度にはならないよなとちょっと悲しくなるんですが、貞治的に海堂には常に頼りになる先輩という目で見られたい、要は海堂にはカッコつけたいという思惑がある…といいなと思います。
蓮二さんは1人、やたら達観してて大人気ないぞ、なんて言ってますが……中学生ですよ!まだ子供です!九鬼を同年としてすら見てない蓮二さん(笑)
九鬼の名前が分からずにずっと「君」で通す蓮二さん。
「ん…っ」が無駄にエロいです、蓮二さん。何のサービスですか。




拍手ありがとうございます!
追記にレスを。

PR
抜いてきました。つーかーれーたー。
だんだん腫れてきてます。明日はもっと腫れるよー痛くなるよーと言われました。マジですか。
妙に疲れたので今日はもう寝てしまおう。
九鬼喜一のCDは買ってきました!
感想はまた後日!蓮二さんが九鬼に引きずられず蓮二さんのままで良かった(笑)


通販のことでお知らせです。
「年下からの誘惑で3題」が在庫少になってきました。
冬コミもありますので通販の受付は11月末で一度停止いたします。
オフラインページは後日、変更しておきます。


拍手ありがとうございます!

やばいんじゃね?とドッキドッキしてます。
もう11月半ば?こりゃコピーかも、とすでに弱気。
ちょっと前のブログにこれでいこう!と決めたネタはさすがに間に合わないと思って次回以降に持ち越しにしました。
ネタは他にもあるようなないような、とりあえず書いていってます。
冬に目標2冊!とか思ってるから時間ないんですよね、きっと。
でも出したい。
がんばろー。


拍手ありがとうございます!
おかげで気力・活力・妄想力(?)充電完了です。
追記にレスを。
連載3話目アップ。ちょっと短めです。話が動いてないなー。
むしろ1話目に逆戻り!な感じです。
この話は目指せ赤柳エロなのにそれらしき雰囲気が全くない。
むしろ幸村がメインをかっさらっていきそうです。
赤也、がんばれ!蓮二さんは(蓮二さんが)その気になればいくらでもエロくなる。

原稿やる前にサイト更新、と思ったので先に連載を書いてたんですが、
サイト用でもオフ用でも誤字脱字がでてきてしまうのがつらいです。読み直しはしてるのになー……。
誤字脱字とは違いますがPCでカタカタ文章打ってるときに間違う単語ナンバーワンは「真田」です。
キーボード打ってる速度と右手と左手の指の動きが合わなくなると「真田」が「三田」になります。誰やねんという話です。
これが結構ひんぱんに間違えます。困ったものだ…。まさかオン・オフでこんな間違いはしていないと思いたい。いくら何でも書いてるときに気付く、はずだ…!読み直してるときにチェックが入らないはずが、ない、はずだ。急に不安になってきた。


拍手ぱちぱちありがとうございます!
通販の到着のご報告ありがとうございます!メールで報告してくださった方もいました。楽しんでいただけますようにー。
追記にレスです。

痛み止めの薬で歯痛は収まりつつあります。
が、やっぱり親知らずは抜くことに。
来週末に抜いてきますー。
今まで一度も歯を抜くということをしたことないので周りがすごい脅かしてきます。
あー痛いんだろうな…。
抜いたらまたしばらく歯痛と戦うことになりそうなのでそれまでにしっかり連載と原稿に取り掛かりたいです。
ここ数日、ホントに妄想どころじゃなかった…。
歯痛、頭痛、腹痛、とどの痛みが一番耐え難いか、という話しになって、どれもこれも辛いものですが、一番慣れてない痛みはやっぱり歯痛だなあと思いました。
歯痛ブログですみません。でも今はこれしか考えられない…!


拍手ありがとうございます!
メッセージもありがとうございました!
大変遅くなりましたが追記にレスを。
土曜日あたりから親知らずが痛み出してじわじわと痛みが大きくなってきてもう辛抱たまらんです。
昨日歯医者に行ってレントゲン撮ってみてもうちじゃ抜けないから、と他の歯医者への紹介状を、すぐ書いてくれればいいのに時間がないのか明日取りに来て、と言われ今日貰いに行って明日ようやく歯医者に行ってきます。痛み止めの薬はもらったけど飲んでも痛いものは痛いんだ…!
歯の痛みは思考力どころか妄想力も奪っていきます。
何も考えられないー。赤柳妄想すらできない。
いっそ明日に抜いてくれないかなと思いますが多分すぐには無理なんだろうな…。痛みのせいで寝不足です。
予想外の出費にお財布も痛いです。歯を抜くのってどれくらいかかるんだろうか。


拍手ありがとうございます!
メッセージも嬉しいです、ありがとうございます!
この歯の痛みがマシになったらレスさせて頂きます;

今日はお題を更新ー。
蓮二さんと幸村は絶対こういう話をしてるだろうなという妄想。蓮二さん的には気にするところでした。

九鬼CD、両方に蓮二さん出るんですよね。
ジャケットにまで蓮二さんがいて乾もいて、九鬼いらない楽しみ半分恐怖半分。
九鬼のテンションに蓮二さんがというかたけぽんが引きずられないか超心配です。乾がいれば蓮二さんのテンション保てるかなとも思いましたが、乾もハイテンションになっちゃったら…!つんちょさんだけにハイテンションにならないとは言い切れない。
一応買う気でいます。2枚とも。蓮二さんが蓮二さんらしく(ここ重要)早口言葉言ってると思ったら…!買うしかない。


冬コミの新刊のネタを1日ぐるぐる考えてました。
40.5巻が出たときに妄想したネタなんですが、それも出会いから始まる赤柳~って感じだったんで微妙にFly~と被りそうなのでどうしようかと思って内容を若干変えたらなんとかなるかなーとプロットを立ててみようとしたら途中で挫折しました。
プロット作れない。
プロットに頭悩ませてる時間があったら書き始めた方が早いんじゃ?と毎度この結論に辿り着きます。
あーもー時間もないことだし書き始めてみようと思います。
だいたい10ページ以上書けたら最後まで書けるはずだ。
それにしてもついこの間原稿が終わったばかりなのにもう次の原稿なんて。大変だけど楽しい。
ちょっとでも萌えていただけるようにがんばりますー。


拍手ありがとうございます!



**ここから通販のことでちょっと連絡です。
もう通販ページには注意事項を載せているんですがここでもご連絡を。
本の発送方法はクロネコメール便、とさせて頂いているんですが、新刊Fly~はわりと厚みがあります。
メール便は厚さ2センチまで、という決まりがあるので本の組み合わせによってはメール便を使用できないことがあります。
私がそこまで気を回せていなくて、申し込んで頂いてから気付くという事態で申し訳ありません。なのでメール便が使用できない場合は別の発送方法をご提案させていただきますのでよろしくお願いします。(例:定形外、ゆうメール(旧冊子小包)、エクスパックなど。)

イベントの余韻に浸るひまもありません。
いーそーがーしーいー。
おかげでちょっと出遅れましたがそれでもやっぱり叫びたいので叫びます!


テニプリ新シリーズ連載決定!

おめでとうございます!ありがとうございます!

やったー!来年3月が待ち遠しいです!
この知らせを聞いたとき、やっぱりテニプリが大好きなんだなあと実感しました!嬉しい!
まだまだお楽しみが続きますねー!


冬コミのスペースですが、ヤ-05a「SIESTA」です。
赤柳で初のコミケ!
もう原稿やり始めなきゃと思うんですが、まだネタが決まってないというどうしようもない状態です。
どうしようかなー。


拍手ありがとうございます!

行ってきました、立海オンリー常勝エイト!
朝4時に起きて5時すぎに家を出て埼玉まで。
東京に着いて会場に向かおうとしたら電車が車両の故障だか何だかで遅れていてちょっと焦りましたが無事会場に到着。
とりあえず本を並べないとーと自分のスペースに行ったら新刊も無事に届いてました!良かったー。
どきどきしながら出来上がった新刊を見たんですが、ぶ厚いです(笑)
あーさすが132ページねーと思いました。
イベント自体はなかなか盛況だったのではないかと!
楽しかったです。新刊や既刊をお買い上げくださった皆様、どうもありがとうございました!テンパってたせいか、せっかくお声をかけていただいてもありがとうございます!しか言えてなかった気がします…。すみません、もちょっと落ち着きが必要でした…。
でもお声をかけていただけて嬉しかったです!サイト見てますとか連載のこととか、サイトやってて良かった!と思います。
イベント開始早々に100円玉のお釣りが切れてしまってご迷惑をおかけしてしまった方もいます。申し訳ありませんでした。
小銭をお持ちでしたら~とお尋ねしてご協力くださった方々には本当に感謝です。ありがとうございました。今後はこのようなことがないように100円玉のお釣りをたっぷり用意しておきます。

買い物も何とかいけました。午前中には買いに出れなかったのでゲットし損ねた本もあります…。ショック。
いやでも来月冬コミあるし!と自分で自分を慰めておきます。
ゆきえさんとお話しをしていてお互いの冬コミのスペースから考えると冬コミは赤柳サークルさんが少なくとも5つはあるんじゃない!?というステキな結論がでました。増えたじゃないか!赤柳!万歳!
来月も楽しみができた…!
今日はイベント終了のちょっと前に撤収しました。午後1時を回ったらもうまったりしてましたしね。そして今日はそのまま新幹線で帰ってきました。帰りの東京駅までの電車はまたもや事故で遅れ発生……今日はどうしたのか、JR…。遅れといっても私にはさほど影響はありませんでしたが…。新幹線は指定席取ってなかったんで自由席でしたが何とか乗れました。やっぱり連休は混むのね…危うく座れなくなるとこでした;
すぐに新幹線乗ったつもりでも家に着いたらもう20時。
さすがに日帰りは疲れますねー。
でもその倍、楽しかったです。やっぱりイベントはいいですね!
今日は戦利品を読みつつ、明日に備えて寝ようと思います。
皆様、おつかれさまでした!&ありがとうございました!
そして今日はジャッカルのバースデー!
ハッピーバースデー!ジャッカル!




本日から新刊と、再販した2種の通販を開始いたします。
よろしければご利用ください。

拍手ありがとうございますー!
更新できて良かった。連載第2話アップ。
まだあんまり話が進んでませんが自分でも混乱しながら書いてます。
記憶喪失については都合良く解釈してますのでその辺りは広い心で読んでやってください…。


いよいよ明日ですね!常勝エイト!
明日は4時起きです。無事に会場に辿り着きますように!
新刊も無事に届いてますように!入稿してから怖くて原稿を読み直せてないのでどんな話だったかすでにうろ覚えです。うわーどきどきする。
いっぱい本も買ってきたいと思います!
明日参加される皆様、よろしくお願いします!


オンリーに浮かれてて冬コミの当落結果を調べるのを忘れてました、が。
受かってました!わー初の冬コミ!
夏コミは参加したことありますが冬コミには行ったことないんです。
初・冬コミ!
し、新刊出せるかな…。受かったからには!出したい。希望。


さーもう明日の準備して早く寝ようと思います。


拍手ありがとうございます!
更新の糧です、本当に!
忍者ブログ [PR]
"ともえ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.