忍者ブログ
気ままに語ります。SQやコミックス、その他もろもろ発売日当日にネタバレしたりしてますのでご注意ください。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

月末で明日から3連休、オンリーもあるし、連休明けの仕事が少しでも減るようにと思って今日は仕事がんばるぞ!と思って会社に行ったら、異様なほどの忙しさで全然片付かず朝9時からお昼抜きで休憩も挟まず仕事したというのに雑然としたまま夜7時となり諦めて帰りました。
もーいい。机の上に書類置きっぱなしにしてきたけどもういい。
疲れたー。体が、というより目が限界を訴えて眠いです。

と、そんなお疲れモードで帰ってきたら、出るか微妙なところだと言ってた新刊2冊目が我が家に届いてました!
入稿したのが27日。28日に表紙だけやり直してくれと連絡があり即行でやり直してもう一度データ送って、30日に出来上がって発送しました連絡。31日到着。いくらページ数少なくて部数も少ないとはいえ、早すぎだ(笑)でもぎりぎりになると思ってただけに一安心。
これで新刊2冊!やったー!

間近にせまった立海オンリーですが、販売物に関してどうしようかと迷っていたことがあります。
生ぬるいながらも販売物の中に18禁が2種類あります。
「Love trap」と「Fly me to the moon」がそれにあたるんですが、この2冊をお求めくださる方にはお手数ですが年齢確認をさせていただきます。場合によっては年齢が確認できるものの提示をお願いするかもしれません。
その際、18歳以上だろうと思われる方にもお伺いしてしまうかもしれません。ご不快かとは思いますが18禁本購入の際の合言葉のようなものだとご理解いただけると幸いです。

オンリーは1人参加なのでスペースを留守にしてることがあります。
誰もいなかったら赤柳を求めて近くをうろついてると思われます。
買うぞ、いっぱい赤柳買うぞ!柳受けも!

拍手ありがとうございます!
追記にレスです。

PR
先週まで昼間は25度だのと暖かいというより暑いくらいだったのに昨日あたりからいきなり寒いです。
でもこれで買ったものの気温がありすぎて着れなかったモッズコートが着れる!と張り切って着て仕事に行ったらまだ道行く人々は薄着でした。
中にはまだ夏仕様の人もいてそれはいくら何でも寒いんじゃないのかと思いましたが、ただたんに私が寒がりなだけっていう気もします。
コートっていっても生地が薄いから本格的に寒くなったら着れないし、今しか着れないからもったいないから明日も着ようと思います。気温が25度とかじゃなければ!

あとこの1週間を乗り切ればオンリーが待っている!と思って仕事をがんばろう。もう気持ちは埼玉に飛んでます。

拍手ありがとうございます!
オンリーまでに1回更新できたらいいなーと思います。
追記にレスですー。

昨日ブログに次の連載は2~3話分の話ができれば、と書いた後でぐるぐる話を作ってたら何かいけそうだったので1話分を書いてみました。
見切り発車もいいとこなので前回の連載ほど定期的に更新できるか微妙ですが、お付き合いいただけると嬉しいです。よろしくお願いします!
ハマると絶対書きたいネタです、記憶喪失!たまらんネタです。
タイトルは昔書いた話につけてたものですが、赤也に合うかもと思ってリサイクル。
知ってる方は多分いらっしゃらないと思いますが、テニスを始める前はこのサイト、ワンピのサンゾロサイトでした(笑)そのときに連載してた話のタイトルでした。内容は当然、まったく違いますが。

オフライン情報も更新。
あと1冊出せるかなーとがんばってた原稿ですが一応原稿そのものは終わりました。ただし、ちょっとチャレンジしてみよう、PDF入稿!ということで、失敗したらもう日がないので出せません。
入稿は明日か明後日になるんですが、これでいいのか分からんのです…。
web入稿自体もはじめてですし。
なので発行されるかオンリー前日くらいにならないと分からないんですが、出たらラッキー程度の告知です。失敗してたら冬へまわします。

■年下からの誘惑で3題 文庫サイズ/オンデマ/P28/¥100

サイトを見れば私がお題好きなのが分かると思うんですが、これは良いお題!と思ってお借りしてきました。ホントは5題なんですが残りの2題がどーしても思い浮かばなかった…。
データ入稿もはじめてなら本のサイズも文庫サイズ、とこれもはじめてです。一度、文庫サイズで出してみたかったんですよねーと書き手の趣味丸出しで申し訳ないです。


拍手ありがとうございます!
更新と原稿の糧にさせていただきましたv

今やってる仕事がようやく終わりが見えてきて気が楽になりました。
終わりが見えてきただけでまだまだ残ってるんですがこれが一段落したらずーっと残業の日々から解放されそうです。残りもがんばるぞー。

今日は再販分の本が届いたのでオンリー用の荷造りをして送りました。
新刊も無事に発行されますように…!おかしな失敗してませんように…!
あっという間にイベントの日になりそうです。あともう1冊…!と頑張ってるんですが、1つ原稿を上げてしまうと集中力が途切れちゃうんですよねー。なかなか進まない。
それと同時にサイト用の連載をまだ考え中です。
2つ書きたいネタがあってどうしようかと迷ったんですが、次は赤柳記憶喪失ネタでいこうかと。
前にブログで記憶喪失ネタを書いたことがあったんですが、それでいこうと思います。うまいことネタが発展すればいいんですが。
とりあえず2~3話分くらい話ができれば書いていけると思うので…ここら辺が大雑把すぎると自分でも思いますが(笑)


拍手ありがとうございます!
入稿してホントに原稿終了ー。無事に原稿が届きますように。
常勝エイトのスペースナンバーは海風館-32です。
赤柳いっぱいありそうで楽しみだー。

後日オフラインページにも載せますが、常勝エイト発行物は

<新刊>
Fly me to the moon  A5/オフ/P132/¥600 *18禁

<既刊>
Cry for the moon  A5/オフ/P108/¥600
Love trap    A5/オフ/P28/¥200 *18禁
BLACK CAT  A5/オフ/P28/¥200


こんな感じで。忘れてましたがFly~は18禁です。生ぬるくてもヤッてたら18禁。書き下ろしにはちょこっとエロあるかなぐらいです。
オンリーまでもうちょっと時間あるしコピー本作れるんじゃ?とか思わなくもないですが、でも12時前になると目蓋が重~くなってくる人間なので睡魔には勝てたためしがないくらいなのでそれにオンリー終わったら冬コミ…はあんまり受かる気がしないですがそれに落ちても1月インテとか2月には何と言っても柳オンリー!そこで新刊出さずしてどうする。サークルカットに18禁の文字を書いてしまってるんだ…!なんでそんな文字を入れてしまったんだ。いやでもすでに18禁本2冊あるからいいとしてもやっぱり柳蓮二オンリーには新刊を!と思うので、それに向けて今からネタをひねり出さないと。それにサイトの連載どうしようか。いくら見切り発車でばっかり書いてるとはいえもう少しネタを煮込まなきゃいかんだろう。
とか考えてると気もそぞろになってどれも中途半端です。

あ、あとこれも後日オフラインページに載せますが、鳳宍本の「学園ロリータ~Rhapsody in ice emperor~」と「時の扉」が完売しました。
取り急ぎ通販申し込みフォームのリストから外させていただきました。
ありがとうございました!


今月はハロウィンかー。赤也にイタズラされるためにお菓子を持っていかない蓮二さんが浮かんできます。


拍手ありがとうございます!

ハッピーバースデー!やぎゅー!

おめでとうございます!結構好きです。柳生柳。
でも基本は28で。
立海は総ホモ傾向にあります。赤柳を書く中でジャブンやら真幸やらをちょこっと入れたりしますが28はないですね。私が書くと多分仁王がヘタレるからです。飄々とした仁王がいいのに確実にヘタレる気がします。
仁王柳の仁王もヘタレる確率100パーセント。書く予定ないですが。
真柳なんて言わずもがな。ヘタレないなんてありえない。
唯一、赤也だけはあんまりヘタレてない……と思いたいんですがどうだろう。確実にヘタレないのは幸村です。

今日はプリンターで原稿打ち出してました。そろそろデータ入稿なるものを本気で考えた方がいいと思いました。132ページ。紙が重い。
とは言うものの、フォトショというものがない。フォトショなんて高い買い物はできないし、それよりパソコンのメモリやら容量やらが足りないような気がします。前に一度フォトショの体験版をDLしたことがありますがその時よく強制終了くらったり固まったりしたな…。
原稿中に固まった時には、原稿がああああ!と青褪めました。運良くデータは残ってて復活できたんですがあれは心臓に悪い。おかげで2~3行書いたら上書き保存するクセがつきました。
そんなこんなで今回もアナログです。いつかはワード入稿やらPDF入稿やらを試してみたい。時間に余裕があるときに…と思うんですが原稿やってて時間に余裕があるはずなかった。



拍手ありがとうございます!
S様、ありがとうございますv
書き終わったー!
ホッと一安心。
アナログ人間なのでこれから打ち出してあれこれと入稿までの作業は残ってますが、それでも書き終わったらこっちのものです。
良かった!
オンリーのサークルチケットも届いたし、サイトにスペースナンバーも入ったサークルリストもアップされてましたね!楽しみ。
当日は埼玉日帰りという強行軍ですが。朝何時起きになるだろ。
新幹線のチケットも買ってきた。
そして結局オンリーの新刊「Fly me to the moon」はサイト再録(赤柳初H含む)と、書き下ろし32ページ、書き下ろしその2で真幸(といっていいのか非常に悩みます)で5ページ。総ページ数132ページとなりました。過去最大のページ数だ。
再販する2冊の本が両方28ページの薄い本で、Cry~とFly~が両方100ページ超え。極端すぎて申し訳ない感じです。そのうちオフライン情報を更新しておきます。

さてちょっと一休み……ずっと同じ姿勢でPCの前にいると背中が、肩が、目が…!よろよろしてるので今日は爆睡しようと思います。おやすみなさいー。


拍手ありがとうございます!

もう木曜日!
焦ってもう時間ないぞ!と言い聞かせてようやく目処が立ってきました。
書き下ろしは30ページほどになりそうです。あとは短い話をもう1話時間が許せば入れようかなと思います。もうちょっとだ、がんばろー。
原稿やってるときって原稿のことしか書くことなくてブログをさぼりがちですが、ひと段落ついたらサイトも更新していきますのでよろしくお願いしますー。


拍手ありがとうございます!

原稿真っ最中です。
Fly~の赤柳で喧嘩ネタ、と思って書き始めたんですが喧嘩してないのはどういうことなのか。また話が逸れていってます。まあいいです。最初に考えたネタからずれていくのはいつものことです。諦めが肝心。
そんなわけで今のままサンプル文をアップしました。
ついでというか、6月に発行したCry~のサンプル文をアップしてなかったのでこちらも一応アップ。
更新履歴にはのせてませんが、赤柳サイト様閉鎖につきリンクを解除いたしました。アオキさん、おつかれさまでしたー!


さて、また潜ります。平日に書く時間が取れそうにないのでちょっと焦ってます。書いても書いても終わらないならまだしも書こうと思ってるのに進まないのは焦る…!



更新な間も拍手ありがとうございます!
またレスが遅くなりました。すみません。元気いただいてます!
ありがとうございます!追記にレスです。
ちょっと2日連続睡眠時間が減ったくらいですでに仕事中にふらふらし始めました。体力なさすぎ。
11月のオンリーに向けて完売した赤柳本2種を再販しようとその準備をしてたんですが、再販で何もいじる必要ないのになんで時間がかかるのか。
あ、表紙の紙は変わります。まあいつものごとくタイトルしか入ってない素っ気ない本で申し訳ないですが…。
Fly~のサイト再録+書き下ろしの締め切りもはっきりしてあとは書いて書いてひたすら書くだけ!なんですがすでにCry~の総ページ数を超えてしまいました。100ページ超えの本なんてCry~が最初で最後だと思ったのに…!書き下ろしがちょっと長めになりそうです。書き下ろし部分だけでもう20ページ超え。なるべくコンパクトにまとめたいです。
入稿までちょっとネット落ちしがちになると思いますが週末くらいに書き下ろしのサンプル文くらいはアップできるようにしますー。


拍手ありがとうございます!
お題への感想ありがとうございました!
遅くなりましたが追記にレスを。
忍者ブログ [PR]
"ともえ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.