忍者ブログ
気ままに語ります。SQやコミックス、その他もろもろ発売日当日にネタバレしたりしてますのでご注意ください。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハッピーバースデー!幸村!


おめでとう!バースデーアルバム買ってきました。
じっくり聴くのは後にして、このアルバムの作詞って全部永井さんなんだとはじめて知りました。すごい!

昨日書きそびれた新テニプリ公式ファンブック0.5の座談会ですが
幸村と真田の関係が面白くてたまりません(笑)
真田は幸村に絶対服従。赤也を呼んできておくれって…苦労かけるとか一見頼んでるようにみえて実は命令だったりするあたりがいい。
日吉と赤也がケンカになったあたりも真田が、怒ってるだろうなあ…。ってめっちゃ他人事のように言ってますが(笑)
跡部さまはあれで面倒見のいい部長なので勝手なことしやがって、と仲裁(?)に行こうとしてるのに!幸村部長は面白そうだね、の一言です。
まあ真田が何とかするだろうと任せてるんでしょうけど。
血の気の多い2年生たちがかわいいです。
赤也も日吉も他校生を見ると挑発しそうだしそういえばこの2人は新人戦で対戦してたんですよね!そりゃケンカになるわ。

高校生選抜ということで立海OBの錦先輩とか出てこないんだろうかと思ったりしましたが錦先輩は真田に負けてましたっけ。
氷帝OBも跡部さまに倒されてたし大丈夫か高校生。
合宿ということで気になるところは部屋割りなんですが(笑)やっぱり学校ごとですよね!2人1部屋かなーとアニメのジュニア選抜を思い出しました。ジュニア選抜ではチームが違った赤柳は同室になりたくてもなれませんでしたがU17選抜合宿では2人1部屋ならきっと真田幸村が同室になるだろうから赤柳が同室になる確率は高い!
とかそんな妄想が昨日から止まりません。練習後の部屋での様子なんかおそらく本編では出てこないと思いますがここからは同人屋の領域です。
3強で同室、というのもいい。むしろたまらんです。
それか部屋割りも学校入り乱れて乾と蓮二さんが同室になったりしたらもう…!
乾と蓮二さんのダブルスについてはものすごく考えてしまいます。
真田が蓮二はダブルスにより本来の真価を発揮する、と言うからには蓮二さんの本質はダブルス向きなわけで。
小学校時代に乾とペアを組んでジュニアのテニス界を牽引するほどだったのに引越しして立海に入ったらシングルスもやるようになって、この辺りはオフで出した本で書いたんですが幸村はダブルスも重要だと考えてるけどペアを固定することにはあまりメリットを感じてない。
誰とでも組んでも即戦力になる個人の集まりが必要なんだと考えてて、引越ししてもうペアは組めない乾に未練のある蓮二さんの気持ちというのは幸村にはきっと理解できないものなんだと思います。それは真田も同じで赤也もそう。乾もかな。乾も根っこの部分から理解はできないだろうと思います。
蓮二さんの大切な人はみんなシングルスプレイヤーというのが何ともこの人難儀な人だなと思う部分なんですが…(笑)
ダブルス向きだから誰と組んでも上手くいくんですがやっぱり蓮二さんにとってのベストパートナーといのは乾なんじゃないかなと思います。
それが蓮二さんは立海でテニスをやるようになってはじめて気付く。
王者と呼ばれる学校で3強といわれるくらいの実力がついたのにこの人ホントにテニスを楽しんでるのかな。菊丸が比嘉戦でシングルスで出場したときにシングルスって孤独、と言ったんですが蓮二さんもこの気持ちを持ってるんじゃないかと。かといって菊丸には黄金ペアの大石がいますが蓮二さんのベストパートナーはいないんです。
真田のセリフに付け加えたい。蓮二さんは乾とのダブルスにより本来の真価を発揮する……というのが個人的に萌える設定です。
それで蓮二さんにとって大事な、蓮二さんを大事におもってる真田、幸村、赤也の3人には理解できないこと柳生、仁王、ブン太、ジャッカルが理解してるとなお萌える。
蓮二さんはそういうシングルスでもダブルスでもなんか中途半端な立ち位置の自分というのを分かってるけどどうしようもないし別にシングルスが嫌いなわけでもない。だからテニスにおいてのパートナーはいないけど一緒にテニスをやる仲間がいるからいいや、と考えていて情の深い蓮二さんなので自分の勝利も大事だけど仲間の勝利も大事なので人の試合をいつもドキドキハラハラしながら見てるんだよ!というそんなオチまでつきました。

えーとSQ感想の追加をちょっと、と思ったらやけに長い語りになりました。すみません。
こういう話をまた書いてみたいと思うんですが重たくなりそうだなー。



拍手ありがとうございます!
レスは明日させていただきます、すみません!




PR
忍者ブログ [PR]
"ともえ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.