忍者ブログ
気ままに語ります。SQやコミックス、その他もろもろ発売日当日にネタバレしたりしてますのでご注意ください。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

じわじわ~っと寂しいな~という気持ちがわいてきました。
テニプリ41巻を買って読んでやっぱり好きだな~と。
連載が始まった9年前はテニプリを知らなかったんですよね。WJそのものを読んでなかった。その数年後にテニプリ……の前にワンピースにハマって、そこからどうテニプリにハマったのかは覚えてないんですが(笑)
原作が終了したからといって萌えがおさまるかといったら全然そんなわけないのでこれからも萌えのまま書き散らしていこうと思います。
昨日は書きませんでしたが、青学の新部長は海堂なんですね!
海堂部長!新鮮な響きです。というかこの時点で3年が引退してるっていう事実がやっぱり寂しい…。氷帝も立海も同様に3年は引退してるってことですよね。さ、寂しい…。
氷帝の新部長は日吉がいいなーと思います。副部長はいないけどそれっぽくサポートするのが長太郎と樺地で。
立海は赤也ですよね。むしろ赤也以外に2年で同等くらいの実力のある部員がいるのかどうかがかなり心配なんですが(笑)


一昨日のブログでユキヤナギが幸村と蓮二さんの花だーと書いたことで
拍手で教えて頂いたんですが、

アカヤナギ

って実際にあるそうです!!早速調べてみました。ありました!!
オオバヤナギの別名だそうで。
ちなみに、

アカメヤナギ

というのもありました(笑)

いや~こんなささいなことで嬉しくなれるのって幸せです(笑)

そんなわけで追記に拍手レスを!

パチパチ拍手もありがとうございます!


>>3/4 2:03にパチコメしてくださった方へ
こんばんは!情報ありがとうございました!
いくらなんでもないだろうと思って調べてなかったんですが、ホントにあるんですね、アカヤナギ!脳内で幸村に対抗して「俺と柳先輩のだってあるんすよ!」と反撃する赤也が浮かんできました(笑)
拍手&メッセージありがとうございました!嬉しかったです!


PR
忍者ブログ [PR]
"ともえ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.