忍者ブログ
気ままに語ります。SQやコミックス、その他もろもろ発売日当日にネタバレしたりしてますのでご注意ください。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

幸村出ました。
大吉でした。もう迷いはない!でした。
蓮二さんも出るといいなあ。


今、Fly~をオフ用にワードに移して原稿として整えてるんですが、赤也の口調で多分誰も気付いてないだろうなと思う自分だけのこだわりができたのもこの連載(Cry~含む)からかなあと思いました。
赤也が蓮二さんを「アンタ」って呼ぶのがすごい好きなんですが、ひらがなの「あんた」ではなくカタカナで!!というのがこだわりです。
「あんた」じゃなく「アンタ」で!というわりとどうでもいいところでこだわってます(笑)
蓮二さん以外の、幸村とかにはひらがなの「あんた」。多分うっかり間違ってる箇所はあるかと思いますが;
赤也の口調は案外難しい…。蓮二さんとか幸村はそんなに悩まないんですが赤也だと時々悩みます。こう、タメ口と敬語の割合が。「アンタ」と「柳先輩」の割合とかが。ホントにあまり重要でないところで悩みます。いや、でもこれは私の中では超重要事項です!
「柳先輩」と呼ぶか「やなぎ先輩」と呼ぶか「アンタ」と呼ぶか!
蓮二さんだったら「赤也」と呼ぶか「あかや」と呼ぶか…!この場合主にエロ方向で。ずっと「あかやあかや」だとだめだ!と思って(何がだめなのかは上手く説明できない…)「赤也」に戻したり。ホントどうでもいい。いやよくない。
あと赤也の「ねえ」って呼びかけも好きです。
まあ口調で1番難しいのは仁王ですけどね!(笑)
拍手コメをいただいてふと思ったので書いてみました。


そんなわけで拍手レスです!
拍手ありがとうございました!


>>9/10 6:29にパチコメしてくださった方へ
こんばんは!レスが遅くなってすみませんでした!Fly~最後までお付き合いありがとうございました!赤也の口調はわりと迷います;タメ口ばっかりじゃ可愛げがないし、かと言って敬語ばっかりなのも赤也っぽくないですし。なのでわりと唐突に敬語になったりするんですが(笑)赤也らしい、と言っていただけて良かったです!拍手&コメントありがとうございました!



>>9/10 20:21にパチコメしてくださった方へ 
こんばんは!レスが遅くなりました;すみません!番外編の感想ありがとうございます!はじめてで3回です(笑)赤也はそりゃもう我慢の子だったので抑えがききませんでした。でも蓮二さんもいやじゃなかったはずです(笑)楽しんでいただけて何よりです、嬉しいです!拍手&メッセージありがとうございました!


PR
忍者ブログ [PR]
"ともえ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.