気ままに語ります。SQやコミックス、その他もろもろ発売日当日にネタバレしたりしてますのでご注意ください。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
行ってきました、インテ!
スペースにお立ち寄りくださった皆様、ありがとうございました!
無事新刊が届いてて一安心でした。
可愛いイラストがあるとやっぱり違いますね~。
我が本ながら頬ずりしたいくらいです(笑)中身は恐ろしくて読み返せませんが…。
1月のインテが1番にぎわうイベントなのでさすがに人が多かったです。
ええ、もうニュートラムに乗れずに遅刻するんじゃないかと思ったくらいに(爆)
10時ごろに会場について準備してたらあっという間に一般入場が始まって、いつも開場までにまったりする時間があるのに今回はえ、もう始まったの??って感じでした;
最初、シャッターが開いたままだったので寒かったです…。
お昼くらいにシャッターがおりてからはコート着てたら暑いくらいだったんですが。
お話に付き合ってくださった雪村さん、大和川さん、差し入れしてくださった○○さん、○○さん、○○ちゃん(…名前出しちゃまずいかと思って;でもこれじゃ分からないかも…)ありがとうございました!!
そしてそして何度お礼を言っても言い足りないまきさん。ステキな鳳宍表紙をありがとうございました!次回もぜひよろしくです(笑)
最後に、本をお買い上げくださった皆様、本当にありがとうございました!少しでも楽しんでいただけたら嬉しいです。
帰りも超ラッシュにぶつかってニュートラムに乗るために列がずら~~~っと並んでおりました。
これいつ乗れるんだ…?と不安になったものの、帰りの切符を買ってない列がずら~と並んでいただけで、切符を持っている列はわりとすんなりいけました。良かった…。
帰りの切符は必ず先に買っておくべきだよね…と思った次第です。
行きは会場に送り損ねた本を持って、帰りは戦利品を持って、とどちらも重たい荷物でしたが帰りの方が断然幸せでした(笑)
これで鳳宍が補給できる~v
さすがに電車の混み具合に疲れましたが本を読む元気だけは十分ありあまってます。
イベントってやっぱり楽しいです。
ただ1つ困ったことがあるとすれば、イベントに参加するごとに親に不審がられているだろうな…ということです(爆)
朝早くに荷物を持って家を出て、同じく荷物を持って帰ってきては何やら本を読んでる、その数日後にダンボールが1箱、家に届く。しかも重い。
さらに差出人は娘本人。
一体うちの娘は何をやってるの…?!
…そう思われている確率120パーセント。
ごめん、お母さん。明日か明後日くらいにまたダンボールが届くけど、
見て見ぬふりしてね…。
隠れオタクですが隠れるのもそろそろ限界かもしれない(爆)
オフラインに今後のイベント参加予定をアップしたんですが、去年よりイベント出る回数が増えるかもなので。
とりあえず3月のインテは今日申し込みしてきたので参加します。
新刊は考え中。出ない可能性あり。
そして初めて5月のスパコミに出ようと思ってます。
3月の春コミにしようか迷ったんですが、日曜に東京のイベント出て次の日仕事、は体力的につらいなあと。
夏コミは受かったら参加。冬は出てないですが連続で受かってるのでそろそろ落ちるような気がする…(爆)
そして会社の休みの都合次第ですが、冬コミも(受かったら)参加してみようかと考え中。
特にケンケン絡みの何かがかぶらない限りは予定通りいくんじゃないかと…(笑)
エアミュは今日が東京千秋楽。
評判が良いようなので、このまま怪我なく19日からの大阪公演をむかえてほしいです。
ロッキンのチケットも届いたし、しばらくは舞台観劇が続きそうです♪
スペースにお立ち寄りくださった皆様、ありがとうございました!
無事新刊が届いてて一安心でした。
可愛いイラストがあるとやっぱり違いますね~。
我が本ながら頬ずりしたいくらいです(笑)中身は恐ろしくて読み返せませんが…。
1月のインテが1番にぎわうイベントなのでさすがに人が多かったです。
ええ、もうニュートラムに乗れずに遅刻するんじゃないかと思ったくらいに(爆)
10時ごろに会場について準備してたらあっという間に一般入場が始まって、いつも開場までにまったりする時間があるのに今回はえ、もう始まったの??って感じでした;
最初、シャッターが開いたままだったので寒かったです…。
お昼くらいにシャッターがおりてからはコート着てたら暑いくらいだったんですが。
お話に付き合ってくださった雪村さん、大和川さん、差し入れしてくださった○○さん、○○さん、○○ちゃん(…名前出しちゃまずいかと思って;でもこれじゃ分からないかも…)ありがとうございました!!
そしてそして何度お礼を言っても言い足りないまきさん。ステキな鳳宍表紙をありがとうございました!次回もぜひよろしくです(笑)
最後に、本をお買い上げくださった皆様、本当にありがとうございました!少しでも楽しんでいただけたら嬉しいです。
帰りも超ラッシュにぶつかってニュートラムに乗るために列がずら~~~っと並んでおりました。
これいつ乗れるんだ…?と不安になったものの、帰りの切符を買ってない列がずら~と並んでいただけで、切符を持っている列はわりとすんなりいけました。良かった…。
帰りの切符は必ず先に買っておくべきだよね…と思った次第です。
行きは会場に送り損ねた本を持って、帰りは戦利品を持って、とどちらも重たい荷物でしたが帰りの方が断然幸せでした(笑)
これで鳳宍が補給できる~v
さすがに電車の混み具合に疲れましたが本を読む元気だけは十分ありあまってます。
イベントってやっぱり楽しいです。
ただ1つ困ったことがあるとすれば、イベントに参加するごとに親に不審がられているだろうな…ということです(爆)
朝早くに荷物を持って家を出て、同じく荷物を持って帰ってきては何やら本を読んでる、その数日後にダンボールが1箱、家に届く。しかも重い。
さらに差出人は娘本人。
一体うちの娘は何をやってるの…?!
…そう思われている確率120パーセント。
ごめん、お母さん。明日か明後日くらいにまたダンボールが届くけど、
見て見ぬふりしてね…。
隠れオタクですが隠れるのもそろそろ限界かもしれない(爆)
オフラインに今後のイベント参加予定をアップしたんですが、去年よりイベント出る回数が増えるかもなので。
とりあえず3月のインテは今日申し込みしてきたので参加します。
新刊は考え中。出ない可能性あり。
そして初めて5月のスパコミに出ようと思ってます。
3月の春コミにしようか迷ったんですが、日曜に東京のイベント出て次の日仕事、は体力的につらいなあと。
夏コミは受かったら参加。冬は出てないですが連続で受かってるのでそろそろ落ちるような気がする…(爆)
そして会社の休みの都合次第ですが、冬コミも(受かったら)参加してみようかと考え中。
特にケンケン絡みの何かがかぶらない限りは予定通りいくんじゃないかと…(笑)
エアミュは今日が東京千秋楽。
評判が良いようなので、このまま怪我なく19日からの大阪公演をむかえてほしいです。
ロッキンのチケットも届いたし、しばらくは舞台観劇が続きそうです♪
PR
もっと早くに書きにくるつもりだったのに気がついたらイベントが明日に迫ってました。この1週間、何やってたんだろう…。
久しぶりのインテ、がっつり鳳宍をゲットしてきます♪
スペースには私1人なので、いなかったら鳳宍を求めてどっか彷徨ってるんだなと思っていただければ…。
そんな長時間留守にしないと思います。
ではトップにも書きましたが明日の販売物を。
めずらしくアップした画像は新刊の表紙イラストですv
新刊、無事に届いてますように…。
では明日の準備をしてきます。
新刊以外の本を送り損ねたので手搬入なのです…。重っ。
1月14日(日) comic city 大阪62 6号館Bゾーン え17a
(新刊)
◆学園ロリータ~Rhapsody in ice emperor~ A5/オフ/P52/¥300
プリプリ氷帝。鳳宍&日滝
(既刊)
◆学園ロリータ~フルール・ダンテルディ~ A5/オフ/P42/¥300
◆時の扉(オマケssつき) A5/オフ/P28/¥200
先日ブログに書いたようにワンピースのテキストと鳳宍テキストの一部を削除しました。
あと「学園ロリータ」の隠しリンクをやめました;
しばらくブログを書かないでいるとどうも怠け癖がついてしまって。
昨日にやるつもりだったのに。
一昨日はテニミュを見てきましたv
立海、なかなか良かったです。
ダブルス2試合しかしてないこともあって全体的にあっさりな感じでしたけど、今までさほど興味のなかった立海ですが、どうやら私は真田が好きみたいです。(笑)
キャストのお名前までははっきり覚えてないので(すみません)キャラ名で軽く感想を。
**真田**
意外に歌が上手かった!体つきもがっしりで良い感じ。
でもあのテニスバッグのランドセル背負いはいかがなものか(笑)
ジャッカルとブン太を引っ叩くために両手開けておかないといけないのは分かるんですが、正面から見たらおかしくて(笑)
**幸村**
肩幅あって声が低くてやや儚さに欠ける部分はありますが、ユニフォーム着たときの男らしさはイメージ通りでした。
ただ、歌が…。(爆)出番の殆どが歌でソロも多かったのでひやひやしながら聞いてました;
**柳**
可愛かった(笑)カツラのせいもあるし、体が細くて短パン+足をぴったり合わせて立つので余計に細さが目立つ;
さらに真田と幸村がごついから3人並ぶと…。
それでも公式で見たときはイメージ違うと思ってましたが実際見るとそれほど違和感はありませんでした。
**赤也**
こちらも良い方に第一印象と違ってました。生意気そうな部分とリョーマの英語が分からず誤魔化してるところが可愛かった。
**ジャッカル&ブン太**
この2人は上手いと思いました。
ブン太は可愛いし、ジャッカルは面白い。
**仁王&柳生**
入れ替わりはお見事!
はじめは入れ替わりのシーンを気にせず見てたのですっかり騙されました。前の方の席だとさすがに顔がはっきり見えるので分かるでしょうけど、遠めからだったら気づかないです。
2公演目はどこで入れ替わったかガン見してました(笑)
**六角**
出番の少なさにちょっとがっかりしつつ、でもこれでもか!といくらいに仲の良さを見せ付けてくれましたv
サエさんを近くで見れてラッキーv
**青学**
どうも他校に集中しがちなせいで印象が薄いままです;
でも南くんの台詞、硬さが取れてきて安心しました(笑)
手塚っぽくないかもしれない声の低さがわりと好きです。
相葉くんがやっぱり柱だなーと。今回試合はありませんでしたが、相変わらず動きは綺麗なんでセンターにそういうダンスの上手い人がくると見ていて気持ちいいですv
海堂は今回初。
うーん、細い、小さい、声が高い、目に迫力がない…。
辛口で申し訳ないけど、褒めるところが見つからなかった。(身体的なことはどうしようもないですが)
でも回数を重ねるごとに成長していくのがテニミュの魅力なので夏に期待!
氷帝ほどはハマらないだろうと立海ミュは2公演だけでした。(十分?)
立海戦は原作のみでアニメは見てなかったんですが、こう動いてるのを見るとやっぱりいいですね。
ミュを見てからなぜか赤柳が見たくなりサイトめぐりしてました(笑)
特に赤柳シーンはありませんでしたが…。それより真幸が夫婦に見えて仕方なかった…。
立海に興味ないと言いつつ、CPだけはきっちり決まってるんです。
真幸、赤柳、ジャッカル×ブン太、仁王×柳生。
特に赤柳でも真田←柳←赤也があれば最高です。それを求めて探してたんですが、立海サイトは巡ったことがなく、なかなか見つかりません。
というか赤柳は少ないのか??
やっぱり私は年下攻めが好きなんだなーと納得。
ミュで盛り上がっててWJが土曜日発売だったのをすっかり忘れてました。
テニプリ、掲載順位が…(汗)
いや、それよりも、声を大にして言いたい。
タカさんにはもっと優しく!!!
1年のころとか可愛かったし、亜久津再登場でちょっと感動したけど、客席まで吹っ飛んでることにもっと驚こうよ!っていまさらか…。
テニスなのに血まみれなんですけど…他のバトル漫画よりよっぽどテニスの方がバトルしてるよ。
タカさんの勝利を信じたい。(む、難しいかな…)
あと「学園ロリータ」の隠しリンクをやめました;
しばらくブログを書かないでいるとどうも怠け癖がついてしまって。
昨日にやるつもりだったのに。
一昨日はテニミュを見てきましたv
立海、なかなか良かったです。
ダブルス2試合しかしてないこともあって全体的にあっさりな感じでしたけど、今までさほど興味のなかった立海ですが、どうやら私は真田が好きみたいです。(笑)
キャストのお名前までははっきり覚えてないので(すみません)キャラ名で軽く感想を。
**真田**
意外に歌が上手かった!体つきもがっしりで良い感じ。
でもあのテニスバッグのランドセル背負いはいかがなものか(笑)
ジャッカルとブン太を引っ叩くために両手開けておかないといけないのは分かるんですが、正面から見たらおかしくて(笑)
**幸村**
肩幅あって声が低くてやや儚さに欠ける部分はありますが、ユニフォーム着たときの男らしさはイメージ通りでした。
ただ、歌が…。(爆)出番の殆どが歌でソロも多かったのでひやひやしながら聞いてました;
**柳**
可愛かった(笑)カツラのせいもあるし、体が細くて短パン+足をぴったり合わせて立つので余計に細さが目立つ;
さらに真田と幸村がごついから3人並ぶと…。
それでも公式で見たときはイメージ違うと思ってましたが実際見るとそれほど違和感はありませんでした。
**赤也**
こちらも良い方に第一印象と違ってました。生意気そうな部分とリョーマの英語が分からず誤魔化してるところが可愛かった。
**ジャッカル&ブン太**
この2人は上手いと思いました。
ブン太は可愛いし、ジャッカルは面白い。
**仁王&柳生**
入れ替わりはお見事!
はじめは入れ替わりのシーンを気にせず見てたのですっかり騙されました。前の方の席だとさすがに顔がはっきり見えるので分かるでしょうけど、遠めからだったら気づかないです。
2公演目はどこで入れ替わったかガン見してました(笑)
**六角**
出番の少なさにちょっとがっかりしつつ、でもこれでもか!といくらいに仲の良さを見せ付けてくれましたv
サエさんを近くで見れてラッキーv
**青学**
どうも他校に集中しがちなせいで印象が薄いままです;
でも南くんの台詞、硬さが取れてきて安心しました(笑)
手塚っぽくないかもしれない声の低さがわりと好きです。
相葉くんがやっぱり柱だなーと。今回試合はありませんでしたが、相変わらず動きは綺麗なんでセンターにそういうダンスの上手い人がくると見ていて気持ちいいですv
海堂は今回初。
うーん、細い、小さい、声が高い、目に迫力がない…。
辛口で申し訳ないけど、褒めるところが見つからなかった。(身体的なことはどうしようもないですが)
でも回数を重ねるごとに成長していくのがテニミュの魅力なので夏に期待!
氷帝ほどはハマらないだろうと立海ミュは2公演だけでした。(十分?)
立海戦は原作のみでアニメは見てなかったんですが、こう動いてるのを見るとやっぱりいいですね。
ミュを見てからなぜか赤柳が見たくなりサイトめぐりしてました(笑)
特に赤柳シーンはありませんでしたが…。それより真幸が夫婦に見えて仕方なかった…。
立海に興味ないと言いつつ、CPだけはきっちり決まってるんです。
真幸、赤柳、ジャッカル×ブン太、仁王×柳生。
特に赤柳でも真田←柳←赤也があれば最高です。それを求めて探してたんですが、立海サイトは巡ったことがなく、なかなか見つかりません。
というか赤柳は少ないのか??
やっぱり私は年下攻めが好きなんだなーと納得。
ミュで盛り上がっててWJが土曜日発売だったのをすっかり忘れてました。
テニプリ、掲載順位が…(汗)
いや、それよりも、声を大にして言いたい。
タカさんにはもっと優しく!!!
1年のころとか可愛かったし、亜久津再登場でちょっと感動したけど、客席まで吹っ飛んでることにもっと驚こうよ!っていまさらか…。
テニスなのに血まみれなんですけど…他のバトル漫画よりよっぽどテニスの方がバトルしてるよ。
タカさんの勝利を信じたい。(む、難しいかな…)
元旦に見ました。お目当ては当然というか何と言うか、Dボです。
去年は出かけてて見れなかったんですよね~。
今年こそ!と思って見ました。
見てるほうが緊張してきますよ、あれ!
すごかった~中国獅子舞!ある意味命がけ。練習中もしくは本番中に大怪我する可能性もありますよね。
ハラハラドキドキ手に汗をかきながら見てました;
でもすごかった、キレーだったv
終わったあと50点(満点?)で感極まって泣いちゃってたりとか、こっちまでもらい泣き。
新年そうそう感動させてもらいました。
とうとう休みも今日で終わりです。
相変わらず休みは過ぎ去るのが早いです;
お正月と行っても今年は初詣行かなかったし、これといって正月気分にはなりませんでした。
お雑煮食べたときくらいか?お餅はあまり好きでないのでお正月に1回、1個しか食べません。
あ、駅伝やってると正月だな~と。(笑)
この休み中、何してたかと言うと原稿やって終わってホッとしてぼけっとしてコンタクト買いに行ってプリDのDVDを見てケンケンカワイー!と叫んだのは毎度のことですが。
元旦に甥っ子と姪っ子が泊まりに来てうるさくて(爆)
お年玉あげて、買い物に行って半額バーゲン!でスカート2枚、トップス2枚買って、エアギア原作(只今10巻まで)読んだくらいでしょうか。
あ、ずっと見そびれてた河合くんが被害者役で出た「相棒」とケンケンの「リボーン」も見た。
休みの過ごし方を間違ってる気はしますが(笑)こんな風にだらーんと過ごすのも大好きです。基本的にナマケモノなので。
明日、明後日は…考えるのもいやだ、残業だ…。
すぐまた3連休があるんですが、逆に3連休があるからこの4、5日はさらに忙しくなるんだよ…。がんばろう。
ここからはサイトのことでお知らせなんですが…。
近いうちにワンピースのテキストをおろそうと思います。
もうずっと更新停止したままだし、続き物を完結させずアップしてるのはやぱり心苦しいな、と。
でも読んでくださる方がいらっしゃるようなのでどうしようかと迷ってたんですが、やはり今はテニプリへと萌えが移ってしまっているので今後も更新できそうにありません。
完全にテニプリサイトへと移行しようと思います。
今までご覧いただきありがとうございました。
そして鳳宍の長編としてアップしている「アゲハ蝶」とパラレルの「天使の住むところ」の2作も一旦ネットからおろします。
こちらの2作はどちらも完結させるつもりですが、更新が途絶えすぎなので…。特に「アゲハ蝶」はやたら長くなりそうなのでもしかしたらオフで出すかもしれません。
この辺りはまた決まり次第お知らせします。
一言メルフォレス
>>元旦23時半頃にメッセージくださった方へ
あけましておめでとうございますv
日常鳳宍を読んでくださりありがとうございます!学園ロリータは今度は豪華な表紙イラスト付ですのでそちらも楽しんでいただけると思いますv
今年もよろしくお願いしますm(_ _ )m
ぜひまた遊びにきてくださいませvv
去年は出かけてて見れなかったんですよね~。
今年こそ!と思って見ました。
見てるほうが緊張してきますよ、あれ!
すごかった~中国獅子舞!ある意味命がけ。練習中もしくは本番中に大怪我する可能性もありますよね。
ハラハラドキドキ手に汗をかきながら見てました;
でもすごかった、キレーだったv
終わったあと50点(満点?)で感極まって泣いちゃってたりとか、こっちまでもらい泣き。
新年そうそう感動させてもらいました。
とうとう休みも今日で終わりです。
相変わらず休みは過ぎ去るのが早いです;
お正月と行っても今年は初詣行かなかったし、これといって正月気分にはなりませんでした。
お雑煮食べたときくらいか?お餅はあまり好きでないのでお正月に1回、1個しか食べません。
あ、駅伝やってると正月だな~と。(笑)
この休み中、何してたかと言うと原稿やって終わってホッとしてぼけっとしてコンタクト買いに行ってプリDのDVDを見てケンケンカワイー!と叫んだのは毎度のことですが。
元旦に甥っ子と姪っ子が泊まりに来てうるさくて(爆)
お年玉あげて、買い物に行って半額バーゲン!でスカート2枚、トップス2枚買って、エアギア原作(只今10巻まで)読んだくらいでしょうか。
あ、ずっと見そびれてた河合くんが被害者役で出た「相棒」とケンケンの「リボーン」も見た。
休みの過ごし方を間違ってる気はしますが(笑)こんな風にだらーんと過ごすのも大好きです。基本的にナマケモノなので。
明日、明後日は…考えるのもいやだ、残業だ…。
すぐまた3連休があるんですが、逆に3連休があるからこの4、5日はさらに忙しくなるんだよ…。がんばろう。
ここからはサイトのことでお知らせなんですが…。
近いうちにワンピースのテキストをおろそうと思います。
もうずっと更新停止したままだし、続き物を完結させずアップしてるのはやぱり心苦しいな、と。
でも読んでくださる方がいらっしゃるようなのでどうしようかと迷ってたんですが、やはり今はテニプリへと萌えが移ってしまっているので今後も更新できそうにありません。
完全にテニプリサイトへと移行しようと思います。
今までご覧いただきありがとうございました。
そして鳳宍の長編としてアップしている「アゲハ蝶」とパラレルの「天使の住むところ」の2作も一旦ネットからおろします。
こちらの2作はどちらも完結させるつもりですが、更新が途絶えすぎなので…。特に「アゲハ蝶」はやたら長くなりそうなのでもしかしたらオフで出すかもしれません。
この辺りはまた決まり次第お知らせします。
一言メルフォレス
>>元旦23時半頃にメッセージくださった方へ
あけましておめでとうございますv
日常鳳宍を読んでくださりありがとうございます!学園ロリータは今度は豪華な表紙イラスト付ですのでそちらも楽しんでいただけると思いますv
今年もよろしくお願いしますm(_ _ )m
ぜひまた遊びにきてくださいませvv
あけましておめでとうございます。
あっという間の2006年でした。
テニミュで始まった2006年。
とても充実した日々だったと思います。
2005年からなんだかんだとイベントや舞台に参加してきましたが…我ながらフットワーク軽くなったなあと。
元々はこんな行動するほうではないんですが(笑)
東京遠征が「ちょっと行ってくる~♪」な距離になってるのが信じられないというかヤバイです;
今年も多分、お財布が許す限り「ちょっと行ってくる~」と東京遠征してると思います。
2007年はまずテニミュ!
やっぱり今年もテニミュで1年が始まります;
思い返せばテニプリにハマって3年ほどがたちました。
1ジャンルにこれだけ長くハマったのははじめてかもしれません(笑)
同人活動も2年とちょっと??
同人活動もこんなに続くとは思ってなかったです;
この年で始めてしまうと特にやめようと思う区切りがないというか(爆)
鳳宍にはまだまだ妄想してもしたりないくらいなので今年1年、もりもり書いていきたいと思います。
今年もよろしくお願いします!
あっという間の2006年でした。
テニミュで始まった2006年。
とても充実した日々だったと思います。
2005年からなんだかんだとイベントや舞台に参加してきましたが…我ながらフットワーク軽くなったなあと。
元々はこんな行動するほうではないんですが(笑)
東京遠征が「ちょっと行ってくる~♪」な距離になってるのが信じられないというかヤバイです;
今年も多分、お財布が許す限り「ちょっと行ってくる~」と東京遠征してると思います。
2007年はまずテニミュ!
やっぱり今年もテニミュで1年が始まります;
思い返せばテニプリにハマって3年ほどがたちました。
1ジャンルにこれだけ長くハマったのははじめてかもしれません(笑)
同人活動も2年とちょっと??
同人活動もこんなに続くとは思ってなかったです;
この年で始めてしまうと特にやめようと思う区切りがないというか(爆)
鳳宍にはまだまだ妄想してもしたりないくらいなので今年1年、もりもり書いていきたいと思います。
今年もよろしくお願いします!
いつまでクリスマスやねんということでブログを前のものに戻しました。
本日めでたく脱稿いたしましたー。
原稿抱えて年越しせずにすんで一安心。と思いきや発注書の書き方をミスった気がする…。
初めて使う印刷屋さんだったことと頭の中がいっぱいいっぱいだったことで間違えた、かも。明日連絡しておこう…。
そんなわけで無事入稿したものの無事発行されるかは不明な新刊ですが(爆)とりあえずトップとオフラインのページに新刊情報とお試し文をアップしました。
新刊は飽きもせず学園ロリータです。
もう隠さなくてもいいかなあと思いつつとりあえずお試し文は隠してます。
それでもって今度の新刊は表紙にイラスト付です!!
いつもの素っ気ない表紙とはオサラバです!
イラストはオフラインページにアップしてますのでv(画像がぼやけた感じに見えるのは私の処理がダメなせいです…)
今日は冬コミでした。鳳宍本はたくさんあったでしょうか。
私はインテまで我慢。インテではがっつり買うぞ!
本日めでたく脱稿いたしましたー。
原稿抱えて年越しせずにすんで一安心。と思いきや発注書の書き方をミスった気がする…。
初めて使う印刷屋さんだったことと頭の中がいっぱいいっぱいだったことで間違えた、かも。明日連絡しておこう…。
そんなわけで無事入稿したものの無事発行されるかは不明な新刊ですが(爆)とりあえずトップとオフラインのページに新刊情報とお試し文をアップしました。
新刊は飽きもせず学園ロリータです。
もう隠さなくてもいいかなあと思いつつとりあえずお試し文は隠してます。
それでもって今度の新刊は表紙にイラスト付です!!
いつもの素っ気ない表紙とはオサラバです!
イラストはオフラインページにアップしてますのでv(画像がぼやけた感じに見えるのは私の処理がダメなせいです…)
今日は冬コミでした。鳳宍本はたくさんあったでしょうか。
私はインテまで我慢。インテではがっつり買うぞ!
久しぶりすぎてブログに何書いたらいいかわかりません;
ずっと原稿に集中…できてたらどんなに良いか。
初っ端から躓いて進んでおりません…。
それ以上に冬眠したいくらいに眠くてたまりませんですよ。
本気で冬眠したいです。一日中寝ときたい。
この時期、朝起きる時間はまだ外が暗いので、余計に朝起きるのが辛い。
もっと寝かせてくれ!と毎日思ってます。
ってそんな愚痴はおいといて。
すでにテニミュがスタートしておりますね!
私が見るのは年が明けてからなのでまだまだ先なんですが、なかなか好評のようで楽しみです!
今日は朝からメイトへ行ってテニミュサポDVD氷帝学園編を買ってきました。こればっかりは封印できない、原稿終わるまで我慢してたら年越してしまう(爆)ので見ました。3回くらい(笑)
なかなか満足v工くんに爆笑でした(笑)
これ見てたらテニミュ氷帝、ドリライ、六角と見返したくなりますが、それはさすがに我慢。
今のままじゃ原稿抱えて年越しだ。それは嫌だ。
年内に原稿終わらす!眼科へ行く!コンタクト買う!バスの定期買う!
歯医者は…予約がいっぱいで年明けになった…。
業務連絡です。
通販を1月15日まで停止します。
インテが終わってからの再開になります。
オフラインページにインテのスペースをアップしました。
ずっと原稿に集中…できてたらどんなに良いか。
初っ端から躓いて進んでおりません…。
それ以上に冬眠したいくらいに眠くてたまりませんですよ。
本気で冬眠したいです。一日中寝ときたい。
この時期、朝起きる時間はまだ外が暗いので、余計に朝起きるのが辛い。
もっと寝かせてくれ!と毎日思ってます。
ってそんな愚痴はおいといて。
すでにテニミュがスタートしておりますね!
私が見るのは年が明けてからなのでまだまだ先なんですが、なかなか好評のようで楽しみです!
今日は朝からメイトへ行ってテニミュサポDVD氷帝学園編を買ってきました。こればっかりは封印できない、原稿終わるまで我慢してたら年越してしまう(爆)ので見ました。3回くらい(笑)
なかなか満足v工くんに爆笑でした(笑)
これ見てたらテニミュ氷帝、ドリライ、六角と見返したくなりますが、それはさすがに我慢。
今のままじゃ原稿抱えて年越しだ。それは嫌だ。
年内に原稿終わらす!眼科へ行く!コンタクト買う!バスの定期買う!
歯医者は…予約がいっぱいで年明けになった…。
業務連絡です。
通販を1月15日まで停止します。
インテが終わってからの再開になります。
オフラインページにインテのスペースをアップしました。
1日からブログが止まってました;
これからもしばらく止まります。
たまに顔出しにきたいと思いますが、原稿に集中することにします。
でもきっとネットするのは止められないと思います(苦笑)
1回くらいは更新もしたい…と思ってるんですがどうなるやら;
ではでは新刊出せるようがんばってきます~。
これからもしばらく止まります。
たまに顔出しにきたいと思いますが、原稿に集中することにします。
でもきっとネットするのは止められないと思います(苦笑)
1回くらいは更新もしたい…と思ってるんですがどうなるやら;
ではでは新刊出せるようがんばってきます~。
私の一番好きな雑誌です。でもお値段はキライです。
1500円て。高いです。
が、しかしこのキャスプリはケンケンファンには超オススメです。
表紙、巻頭特集エアギア、綴じ込みポスター、前回から始まった新コーナー、さらにメイトで買うとポスターがついてきます☆
これらが全てケンケンですvv
メイトのポスターは表紙の拡大版ですが、綴じ込みポスターのケンケンは激カワです。
KENNくんも髪が伸びててかわいーです。24歳(23歳?)には見えないな、KENNくん(笑)
そして加治くんは一体誰を演じるのかというとオニギリだそうで。原作でも本名不明(笑)
桃城とはまた違った雰囲気で…もともと丸顔な加治くん。丸みに磨きがかかったのは気のせいでしょうか…(汗)
まあ、オニギリを演じるならそれで正解といえば正解なんですが;
そしてアキト&アギト役のちっちゃなしゅうごくん(漢字変換できない…)がケンケンにぴったりくっついててこれまた可愛い♪
役柄上、くっつかれてイヤそーな表情のケンケンですが、内心ではメロメロに違いない(笑)
演出家さんのインタビューもあって、それまであまり内容には期待してなかったんですが楽しみになってきました。
でも…演技がどうこうの前にインラインスケートが上手にならないと話にならないようです;大変だ…。
1500円て。高いです。
が、しかしこのキャスプリはケンケンファンには超オススメです。
表紙、巻頭特集エアギア、綴じ込みポスター、前回から始まった新コーナー、さらにメイトで買うとポスターがついてきます☆
これらが全てケンケンですvv
メイトのポスターは表紙の拡大版ですが、綴じ込みポスターのケンケンは激カワです。
KENNくんも髪が伸びててかわいーです。24歳(23歳?)には見えないな、KENNくん(笑)
そして加治くんは一体誰を演じるのかというとオニギリだそうで。原作でも本名不明(笑)
桃城とはまた違った雰囲気で…もともと丸顔な加治くん。丸みに磨きがかかったのは気のせいでしょうか…(汗)
まあ、オニギリを演じるならそれで正解といえば正解なんですが;
そしてアキト&アギト役のちっちゃなしゅうごくん(漢字変換できない…)がケンケンにぴったりくっついててこれまた可愛い♪
役柄上、くっつかれてイヤそーな表情のケンケンですが、内心ではメロメロに違いない(笑)
演出家さんのインタビューもあって、それまであまり内容には期待してなかったんですが楽しみになってきました。
でも…演技がどうこうの前にインラインスケートが上手にならないと話にならないようです;大変だ…。
ひきかけてるかも、と思って風邪薬を飲んであたたかくして大人しくしてたら持ちこたえてくれたみたいです。
良かった;
風邪なんてひいてる場合じゃない。
昨日は雑誌「Cool-up」を買ってきました。
また新たな若手俳優雑誌ができたのかと思いきや、「hm3 MEN'S EXTRA」の誌名が変わったとのこと。
でも一応vol.1だから創刊号になるのかな?
カラーばっかりなのが良いところですが、お値段はキビシイです。
お買い上げしてきましたけれども。だってケンケンが…。
他にも河合くんや相葉くんとたかしくんの対談が載ってたり、ゆーやん、桜田通くんなどなど盛りだくさん。
ケンケンも良いですが、河合くんがカッコ良かった!
舞台「研修医魂」の記事ですが、この舞台も見に行きたかったです。
でも日程がエアギアにかぶってるので諦めました;
一週ずれてたら見に行きたかったのに…。
相葉くんとたかしくんは「スイッチを押すとき」DVD化記念対談でした。
たかしくんは相変わらず可愛らしかったんですが、相葉くんが男っぽくなったな~と。
前は可愛いとかキレーとか思ってましたがこの雑誌の相葉くんは男っぽくなってました。
今日はキャスプリを買うはずがころっと忘れました…。
ケンケン表紙のキャスプリなのに!(正確にはエアギアメンバーでの表紙です;)
明日…は買えるかな、絶対残業だろうし。
というか明日から12月ですよ。
早いなあ…。
良かった;
風邪なんてひいてる場合じゃない。
昨日は雑誌「Cool-up」を買ってきました。
また新たな若手俳優雑誌ができたのかと思いきや、「hm3 MEN'S EXTRA」の誌名が変わったとのこと。
でも一応vol.1だから創刊号になるのかな?
カラーばっかりなのが良いところですが、お値段はキビシイです。
お買い上げしてきましたけれども。だってケンケンが…。
他にも河合くんや相葉くんとたかしくんの対談が載ってたり、ゆーやん、桜田通くんなどなど盛りだくさん。
ケンケンも良いですが、河合くんがカッコ良かった!
舞台「研修医魂」の記事ですが、この舞台も見に行きたかったです。
でも日程がエアギアにかぶってるので諦めました;
一週ずれてたら見に行きたかったのに…。
相葉くんとたかしくんは「スイッチを押すとき」DVD化記念対談でした。
たかしくんは相変わらず可愛らしかったんですが、相葉くんが男っぽくなったな~と。
前は可愛いとかキレーとか思ってましたがこの雑誌の相葉くんは男っぽくなってました。
今日はキャスプリを買うはずがころっと忘れました…。
ケンケン表紙のキャスプリなのに!(正確にはエアギアメンバーでの表紙です;)
明日…は買えるかな、絶対残業だろうし。
というか明日から12月ですよ。
早いなあ…。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(06/12)
(06/05)
(05/15)
(05/04)
(04/18)
(04/17)
(03/13)
(02/19)
(02/13)
(01/10)
ブログ内検索
最古記事
(05/28)
(05/29)
(06/04)
(06/05)
(06/08)
(06/11)
(06/19)
(06/20)
(06/27)
(06/30)