忍者ブログ
気ままに語ります。SQやコミックス、その他もろもろ発売日当日にネタバレしたりしてますのでご注意ください。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

過ぎ去っていくものです。明日も休みたい…。

11月が終わる前に鳳宍SSをアップしました。
さ~ここからは原稿原稿。
いつもまだまだ時間ある、と思ってたら締切が迫ってるということになるんですが、まあ今回もそうなるでしょう。(…)
1月のインテが例年より1週間遅れてますのでその分マシかな。
まとまった時間がないと書けないのが厄介です。

冬コミはミュと被るから不参加にしたんですが結果的にミュは1月に見に行くことになったので12月は何にも予定ないんですよね~。
冬コミ申し込んでれば良かったなと思うものの、寒いから家に閉じこもってます(爆)
1月は舞台三昧になるので体力を温存しておかねば。



一言メルフォにメッセージありがとうございますv
お楽しみ頂けたら何よりです;
これからもほのぼのらぶらぶな鳳宍を書いていこうと思うのでまた遊びにきてくださいませv

PR
そして見ました。OVA5巻。
感想の前にリボーンというかケンケンの感想を。
うん、前より上手になってた……と思います。
声に抑揚がついてきたかな、と。
が、リボーンの内容を知らない私ですらイメージが合わないかな、とも思うのです、やはり。
声が高いんでしょうね、多分。もう少し低く、落ち着いた声も出せると良いのではないかと。
ヘタレてるところは今くらいでもいいと思うんですが…。
まあ何にせよ、いっぱい台詞があったのでああ満足だ!と思うあたり、やっぱりただのケンケンファンです…。
エアギアよりは内容も面白そうなんで(あくまで私的な好みです)毎週見れそうです。録画を忘れなければ;


そんなわけでOVA5巻!ネタバレですので感想は↓へ。
FC受付開始時期が延びてってるよ、トップ○ライト!!
最初は確か11月中旬だったはず。
それが11月下旬に延び、そして12月上旬へ。
12月に入ると今度は12月中旬に、そして年末は色々忙しいからと年明け受付開始へと!!
そうなるとFC発足はケンケンのBD月である2月に発足!
……そんな気がしてならない今日この頃。
オフィシャルがリニューアルされてからちゃんと雑誌情報も載せてくれるしFC受付開始時期も細かに訂正されてて(苦笑)まあ放ったらかしじゃないだけまだマシですね;
いいですよ、オフィシャルリニューアルまで半年以上待ったんです。
FCができるのならあと半年くらい…って待てるかァ!
せめて受付は今年中によろしくですよ、トップ○ライトさん…。

今日は鳳宍結婚式DVDは届きませんでした。
明日か?明日には届くのか?
アマ○ンの配送状況は「配送完了しました」になってるんですが、
届いてねーですよ!
鳳宍を補給したいんです。最近足りてないんです。鳳宍欠乏症。
これは自給自足できないんです。
自分のじゃ萌えが足りない…。
明日、届きますように。
ハッピーバースデー 伊達晃二!!

ついついフルネームで呼んでしまう伊達晃二くん、本日お誕生日ですね。
19歳、おめでとう~~!
いずれイイ男になると信じてます。(今は?って今は極端に純粋な青少年ってイメージがありますね;)






ところでもうアニプリOVA5巻の発送完了メールがアマ○ンから来ました。
てことは明日、明後日には見れるかも。
おおお、六角ミュDVDをまだ全部見きれてないというのに;
でも氷帝ラプソディーだからこっち優先してしまいそうです。
だって鳳宍で教会ですから!勝利を誓うついでに愛も誓ってしまえばいいです。
オフィシャルにこれだけやられると何を妄想していいか分からなくなります(笑)
原作はというと…海堂はセクハラされたりストーカーされたり大変だな、と…(笑)
小さい頃は女の子に間違われて……とかってその辺り同人で見かけそうな設定ですよ!
桃海ダブルスなのに乾海で妄想を楽しんでます;乾の出番ないけど(笑)
だけど原作はもうちょっとちゃんとテニスした方がいいです。
海堂の顔が見れないのは嫌だ。覆面は桃だけにして。(酷)
鳳宍サイトさま巡りをしてました;
久々に堪能してきました~。
そしてWJを読んでアマ○ンでテニプリOVA5巻を予約。
いやーもう、鳳宍が教会で結婚式挙げるらしいですから!(違)
これは買わねば。
いっそDVDまるまる1本、氷帝ラプソディーでもいいくらいです。

昨日は六角ミュDVD発売で早速買って、全部見る時間がなかったのでとりあえず特典映像を見ました。
幕間のアレが入ってなかったのが残念!
う~~でも仕方ないか;氷帝ばっかり映すわけにはいかないもんね…。
でも十分ケンケン映ってたし!
伊達くんは面白かったし!(笑)
河合くんはこの人ほんとにカッコイイな!と思うし。
和樹@跡部さまのシャワーシーンはもう最高だし。
タクヤくんの涙に思わずこっちももらい泣きしたし。
本編の幕間の塁斗くんはぎゅってしたいほど可愛いしv
「どっちも好き」と本音を曝け出した工くんに爆笑したし。
舞台袖で踊りまくる鷲見さんにも大爆笑。

それでもって鯨ちゃん!!
涙涙でした…。鯨ちゃんには本当にありがとうとお疲れ様を言いたいです。


えーとブログサボってた間に他に何かあったかな…。
あ、デスノ後編!
面白かった。ネタバレ我慢してて良かったです。
なのでここでは何も語りません;
一言言うなら私はあのラストで満足です;


それから…ケンケン。
またもや声優のお仕事が決まったようで。
リボーンですか。WJ買ってるくせに読んだことないんですが;
えーと正直なところ、ケンケンに声優は向いてないと思います…(爆)
向いてないっていうか…まだまだだねっていうか。
エアギアみたいにまた叩かれそうな雰囲気がひしひしと…。
杞憂であればいいんですが、ちらっとディーノというキャラを見ただけでも声のイメージが合わないような気が;
ファンは欲目があるからどうとでも良いようにとることができるんだけど、そうでない人からしたら自分の好きキャラにイメージ合わないキャスティングされたら嫌だろうなと。
あれだ、映画テニプリ。宍戸さんは演じた方には申し訳ないですが非常~~に嫌だった…。
お手軽・簡単!普段着でできる
「1日10分」乗るだけのフィットネス。



…というものが会社の近くにできまして。
早速行ってきましたv
マシンに乗ってぶるぶる揺れるあれです。
10分マシンに乗ってるだけで最大約2時間(14400歩)分の有酸素・無酸素運動効果ができる…ってホントがどうかは知りませんが;
10分で500円。高いのか安いのか…。
スポーツジムは絶対続けられない自信があるんですが(…)これなら続けられそうかな~と。
ちょっとは運動しないと!(汗)
立ち仕事の販売から事務仕事に変わってホントに体動かさなくなっちゃったので。販売はあれで結構動いてたから良かったんですが、事務はずっと座ってパソコン使ってるだけなのでヤバイですよ。
色々。脂肪が。くっついてきますよ…!

そんなわけで会社帰りに10分、乗っかってます。
ぶるぶる震えてます。結構大変です。
ぶるぶるは20段階くらいまであって、女の人は16くらいまでが限界だそうで。
私はまだ14くらい。15に上げるとキツイ。
終わったら汗かいてるし。
家までの道のりで寒くなくなるからなかなか良いです。
電車の中は暑いくらいです(笑)
でも筋肉痛とかにはならないんですが体がだるい~。
あ、足のむくみ解消にはなりますv

宍戸さんは体脂肪率1桁だと勝手に設定してあるんですが、長太郎はごく平均です。その代わり食っても食っても太らない。
見た目を裏切って大食漢な長太郎(これもマイ設定;)はしっかり筋肉がついてて宍戸さんは内心羨ましがってます。
長太郎はすっぽり腕の中におさまってくれる今の宍戸さんのサイズがお気に入りです。
それ以育たなくてもいいな、と宍戸さんが聞いたら激怒しそうなことを思ってます(爆)
まあ、宍戸さんの背が伸びたらその分長太郎も背が伸びます。
鳳宍は何が何でも13センチ差。
これだけは譲れないマイ設定です。



さて、明日はデスノ後編を見に行ってきます!
買って来ました~。
久しぶりに聴くと夏の舞台が思い出されて早くDVDが見たい!と思いました;
やっぱりテニミュが好きだ~。

同じ日に発売だったのがプリD2巻、イメージキャラクターDVD第3弾、裕史郎のソロCD……買いすぎだよ、と自分にツッコミ入れながらお買い上げしてきました。
おかげでプリDフェアの生写真は軽く揃ったどころか何人かは2枚ずつあったりして…(笑)
この2枚目をもらうときに誰を選ぶか、私の好みが浮き彫りになるところです(笑)
とりあえず渋谷くんと石黒くんは選んでおきました。
名前をあげていくとどれだけプリDにお金使ってるんだ!と言うのがバレるのでやめておきます。(いまさら…)
イメージキャラクターDVDは生徒会メンバー+九条院ハルカで工くんの出番です!
こちらもちょこちょこっとケンケンが出てたりで満足でした;
工くんとケンケンでサングラスかけてたりで可愛かったですv
そして九条院ハルカ役の石黒くんが飼い猫の話をしだすと止まらなくなるのが可愛かったです。
工くんは……悔しいくらいにカッコよかったです…。
プリD2巻は1巻と同様、ちょっとだけNG集あり。
これも面白かった~。
裕史郎のソロCDはこれから聴きます;

氷帝冬ミュあたりからアニ○イトのカードを作ったんですが、とうとう今回の買い物でポイントがたまりまして(金額にすると怖くなるから考えないようにしよう…)1000円の金券と素敵な記念品をもらいました。
素敵な記念品てなんだ、と思ってたら店員さんが「ここから選んでください」と言うのでそれを見てみたら。
テレカ??
別にいらないけどな~と思いながら(爆)アニメ柄ですがプリプリのがあったのでそれをもらいました。どうせなら原作絵が良かった…。
そしてよく見たらテレカじゃなくて図書カードでした;
おお、これなら使い道がある!
アニ○イトのカードなんて前はそんなポイントたまるほど買わないよとか思ってたんですが、実際ミュにハマるまではアニ○イトで何か買うなんてほとんどなかったのに…。
テニミュって恐ろしい…。いや、プリDの方が恐ろしいか(爆)
今後はエアギアもプラスされ……そうか、恐ろしいのはケンケンか!
3次元にハマるものじゃないですな。
行ってきました、初の和樹ライブ!
レポは厳禁なので感想だけちょこっと。

・かっこいいなあ
・オットコマエ☆
・でも喋ると天然(笑)
・関西弁しゃべってくれました
・ケンケンに教えてもらったようです♪
・イントネーションびみょ~だったけど(爆)
・タクヤくんが来てた。
・可愛かった…。
・跡部の曲も歌ってくれた。Flaming iceはライブだと盛り上がるv
・新曲も3~4曲歌ってくれた
・でも曲紹介がなかったから曲名が…(苦笑)
・てかバンドメンバー紹介のときに自分(ボーカル)の紹介忘れてたし。
・「また忘れたー!!」って言ってたけど他でも忘れてたのかな(笑)

そんな感じで。
楽しかったです。あっという間に時間がすぎた。
腕をふりすぎて筋肉痛になるかと思ったけど大丈夫でした。
……明日筋肉痛になったらイヤだな(爆)
1月インテ用の原稿を書くべく妄想を始めてるんですがまだまだオフになるほどのネタになりません。
そろそろ書き始めないと、と思いつつ明日は和樹くんライブです!
席…というか整理番号は微妙~~なんですが。
スタンディングはドリライ以来なので(というかライブ自体がドリライ以来;)動きやすい格好で行こうと思います。
明日は気温下がるみたいなので厚着……したらライブで汗かくだろうなあ。この時期、着る服に悩みます。


今日はエアギアミュージカルの先行がありましてトライしてきました。
結果は全勝です!がんばった!
てか5分くらいで繋がって連続で取れたv
エアギアの舞台の会場は家からわりと近いので助かりますv
テニミュのメルパルクは1時間以上かかるんですが、こちらは30~40分ほど。しかも通勤途中にあるということで定期のおかげで交通費がかからないという。
でも実際には1度もその会場に行ったことがないんでたぶんあの辺りにあるはず、というあいまいなことしか分かってないんですが(笑)
そのうち下見に行ってこよう。

それでは妄想の続きをしてきます~。
鎌苅健太オフィシャルサイトリニューアル!!


一体いつからリニューアルのため閉鎖してたんだっけ?とそれすら忘れるほど長い間沈黙していたケンケンのオフィシャルサイトがようやくリニューアルオープンです!
てかオフィシャルサイト名はもしや駄洒落ですか?(笑)
帽子のケンケンがかーわいいv

ファンクラブもできるようで!
グッズもできるようで!良心価格でお願いします(爆)
グッズってぼったくりじゃねーのっていう価格がつくときあるのでそれはなるべくおさえてくれるとありがたい;
いやーそれにしても良かったv
以前のオフィシャルサイトがいかにも素人が作りました~な感じだったからもしやサイトの作りかたから勉強してんのかとか思ってましたが(爆)
プロフィールの特技ビリヤードは分かるけどAクラスって何だろう…。

ビジュアル☆ストーリーにも今月ケンケン登場だしv
これも10月からえんえん延びてたから;
サイトの白シャツなケンケンもかわいーです。
喫茶店の店員を演じるようなので楽しみです♪
忍者ブログ [PR]
"ともえ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.