忍者ブログ
気ままに語ります。SQやコミックス、その他もろもろ発売日当日にネタバレしたりしてますのでご注意ください。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カブトを見ました。10月29日放映分を。
カブトは大介が出てる回しか見てないので(苦笑)毎度話しが分からなくなるんですが、いつも面白いです。
久々登場の大介ですが、その服装は何ですか。
前よりもっとおかしくなってるよ!
でも帽子だけはちゃんとあるんだね~帽子取ると誰だかわからなくなるしね(笑)
今回は大介浮気編(爆)
神社で「ずっと大介と一緒にいられますように」と祈る健気なゴンちゃんの隣で「世界一の美女と知り合えますように」と祈る大介。
このサイテー男が~~。
そこへ現れた美女(れな)に一目ぼれ。
ゴンちゃんというものがありながら!とビデオを見つつ大介の浮気っぷりを楽しんでました;
ゴンちゃんがジャマしようとジュースを音を立てて飲むのが可愛いv
それをいやそーに見る大介もいい(笑)
やっぱりこの2人のコンビが好きだな~と思います;

あとは天道の壊れっぷりに爆笑でした。相当なシスコンだな~(笑)
何だかんだで色んな人の世話やいてるし、どんどん俺様から苦労人のシスコンへと変わってきてるのでは、と思います。
ところでカブト、いつのまにあんなに強くなったのか…。
全然見てなかったから分からない~。

今日は放映なかったから続きは来週ですね。
来週末は和樹ライブ!待ちに待った和樹ライブですv
最近ずっと跡部さまセカンドアルバムを聴いてましたが、そろそろ和樹くんアルバムとヴァンパイアに切り替えようと思いますv



学園ロリータにSSアップしました。
今頃ハロウィンですみません;
PR
何となく買ったDVD第2弾。
でも面白かった!
特に渋谷くんが(笑)ノリが面白くってケンケンと気が合いそうな感じ。
黒姫の中でムードメーカーなのか間違いなく渋谷くんですね~。
姫3人のときもあった、素のままの衣装合わせ。
黒姫3人にもありました。
姫のときはピンクやら赤やら色とりどりな衣装でしたが黒姫はそのまんま黒一色。
1人2パターンの衣装を着ます。
衣装見たときの反応ってみんな同じで面白い(笑)
一真くんはもともとが髪長いのと女の子っぽい顔立ちで違和感なし。メイクしてなくても女の子みたいでした;
意外に違和感あったのはちゃんなかですね~。
ばっちりメイクしてたら彼が1番きれいな女の子に見えるんですが、やっぱりウィッグをつけてないと肩幅が強調されてごつく見えます;
着たのが胸元開いてる衣装だったから余計に。
そして渋谷くんの足はきれいだった…!
メイクしていく過程を見るのって面白いです。特に渋谷くん。
一真くんはそんなに変わらないし(笑)ちゃんなかも地毛にエクステつけていくような感じだったし、そういう意味では渋谷くんが1番変化があったので;

そしてそしてちょこっとだけ出ていたケンケンに万歳!(笑)
ホントにちょこっとだけだったんですが、いや~いいトコ収録してくれたよ!
ちゃんなかとの絡みのシーンがふたつ。
ケンケンが超~~可愛かったですv満足vv
おかげでキャライメージDVD第1弾も見直してさらにプリプリD本編1巻も見てたらあっという間に時間が;

この3連休で更新したかったんですが、残り1日となってしまった…。
もう11月ですね。
明日から3連休!寝ます。(おい)

ここ数日間のお買い物はトプステ、ルクスタ、グッカム、山吹サポDVD、
プリプリDメイキングブック、黒姫CD&DVD、さらにサポDVD第3弾の予約…と散財しまくりです。

グッカムはホントにキャスプリと同じくらいにオイシイ雑誌ですv
ミュキャストがいっぱい(笑)
久しぶりに雑誌で伊達くんを見た気がしますv
ケンケンはわりと家族のこととか掘り下げて語ってましたね~。
伊達くん、ケンケン、と続いて単独の記事が載ってましたが、いっそ対談とかしてくれたらいいのにな~と思います。でもこの2人、ミュを離れると仕事でつながりないから無理か;

プリプリDメイキングブックは思ってたよりよかったです。
1人1人のインタビューがしっかりあったので。
うん、ケンケン、あのパジャマはうまく着こなしてたよ!(笑)
それからクランクインしてすぐに足を怪我したとか(骨にヒビが入ってたらしい;)最終回を迎えたあとだから言えることとかもあって買ってよかったな~と。
たとえどんなに微妙なメイキングブックでも買う気満々でしたが(笑)

プリプリD黒姫DVD&CD。
プリプリフェアはまだやってるのでブロマイドをもらってきました。
そしたらケンケン、工くん、健くんはすでに終了してた…。
ケンケンと健くんは以前にもうゲットしてたけど、工…!
早いよ、終了が。ホントに工くんと縁がないな…。
なので黒姫2人と坂本様と生徒会2人の計5枚ゲット。
工くんはもうないのであと3枚。
次買うときまでに残ってたらもらえますv

山吹サポDVDと黒姫DVDはこれから見ます♪
参加してきました、インテ大阪。
参加された皆様、お疲れ様でした!そして本をお買い上げありがとうございます!
今回1人参加だったので久しぶりにパンフを買って見てたんですが、すごいサークル数が少ない…!!
テニプリサークルはまだ多い方だと思いましたがテニスはカップリングが多種多様なので鳳宍が少なかったのがちょっと残念。
それでもしっかり買うものは買ってきましたv
さらに私にしては珍しく両隣のサークルさまとお話をさせて頂きまして。
ホントに緊張して話しかけられない人間なので;
楽しかったですv

差し入れしてくださった大和川さんにまきさん、ありがとうございました!!
お話しできて嬉しかったですv
特にまきさんとはイベント後にお茶&トークで長々とお付き合いいただきまして;
色々お話しできてすっきりです(笑)楽しかったです!(^^;

そしてそして早速通販お申し込みいただきましてありがとうございます!
明日、お返事させていただきますので…!

来年の1月のインテも申し込んできました。
今までイベント会場で申し込みってしたことなかったんですが、いちいち郵便局で為替を買わなくていいから楽でいいな、と。
今度からイベント会場で申し込みすることにしよう;
全然ページに繋がらなかったのに;

トップにも書きましたが、明日の新刊にオマケSSがつきます。
新刊の補足のようなものです。
なので新刊のあとに読んでいただければ。先に読むと意味不明です;
…ということをオマケSSに書くつもりが書き忘れました(爆)
通販も開始しましたのでよろしくですー。

明日はあんまりお天気がよくないようです。雨だけは降らないでね…!

今日は和樹ライブのチケットが届きましたv
BIGCATが何人収容か知らないのであの整理番号がどの辺りになるのか分かりませんが行けるだけで満足v

それでは明日はまったりしてきます~。
早く週末きやがれとまだ木曜日なのかよおい、と早く休みになって惰眠を貪りたい今日この頃です。眠い。

ようやくトップとオフラインページに29日のインテのスペースをアップしました。
10月のイベントなんてまったりしてますから私もまったりしてます。
コピー本なんか作れたらいいなと思いつつ一文字も書かないまま木曜日です。こういうときは時間がたつのは早く感じるから不思議です…。

そういえば執事喫茶なるものが大阪にもできたというニュースを遅ればせながら今頃知ったんですが、大阪のどのあたりなんだろうと思ったら京橋でして。
近いやん!!と思ったわけです。
でも駅から近いことは分かってもサイトのアクセスマップを見ても駅からどう行けばいいのか分からない辺り、私は極度の方向音痴です。
地図が読めない…。
とうとう大阪にも進出ですか、執事喫茶。
行ってみたい気はありますが、きっと予約が殺到してるんでしょうね~;
恐ろしいくらい睡魔に襲われてます;
寝ても寝ても寝たりない~。
早く週末になってくれ…。


雪村さんからいただきました、暴露バトンに答えます!


・実は”___”がいる

血の繋がった甥っ子1人、姪っ子2人、血の繋がらない甥っ子が2人います。我ながらびっくりだ。
いつの間に増えたんだと言いたいくらい急に増えた(爆)

・実は”___”をやらかした

中学2年の頃、学校行事をひたすらサボるということをやらかした。
…すみませ…!当時、クラスがとんでもなくつまらなかったものでつい。
普通の授業は普通に出てました!

・実は”___”を知っている

会社の上司のところに仕事とは何にも関係ない飲み屋の請求書が毎月届くことを知ってます。
何で会社に送ってくるようにしてるのか、最初は奥さんにバレないようにかな、と思ってたんですがどうやらその上司は独身のようで。
独身だったら家に請求書が届いたっていいじゃないか、と毎月不思議です;

・実は”___”でした

高校時代は漫画・アニメ部に名前だけ貸してました。
そして文化祭で特大パネルの絵を描かされました。
CLAMPの、魔法剣士レイアースの主人公3人を…。真似て描けばよかったので助かりました。って私は絵描きじゃないってのに…。

・実は”___”が好き

ディズニーランドに行くとミッキーの耳とかミニーちゃんの耳とか被り物?を頭につけるのが好き。
ディズニーランドの中では必ずやってます(笑)なので家には3つほど
あります。姪っ子にあげちゃったのもある。
私はどうもそういうことはしなさそうなイメージがあるらしいんですが、実は大好きです!ディズニーランドから一歩出るとささっと外しますけど(笑)

・実は”___”が苦手

コーヒーゼリーが苦手です。食べれない。
食べると気分が悪くなって頭が痛くなる…。

・実は”___”をしたことがある

小学生の頃、運動会の応援団のチアガール(と言っていいのかどうか分かりませんが)のリーダーだったことがある。
…今の自分からは想像つかない。

・実は”___”が欲しい

ドルチェ&ガッパーナの腕時計もしくはブレスレットが欲しい…!
でもお金が(涙)
ミュや同人にお金をつぎこまなければ買えるんですが(爆)

・実は“___”を持っている

ディカプリオ主演の「太陽と月にそむいて」のビデオを持っている。
…正確には持っていた、です。過去形。今は持ってません。
ちなみに1回しか見てません。
ディカプリオ演じる少年(青年?)と中年のおっさんとのホモ話。
ディカプリオが攻めでした。ハゲた中年のおじさんが受け…せめて逆が良かった…!なんでディカプリオが攻めやねん…!!(爆)
話もよく分からなかった…。

・暴露させたい7名様

アンカーで!



…たいして面白くもない回答ですみません;
結構難しい~~;

を、過ごしてきました。K田さんバスツアー。
感想はミクシィの方で語ってきましたのでここでは割愛;

昨日は10時過ぎには疲れて爆睡したにも関わらず今日も眠くて眠くて仕事なんか手がつかない~と思いきや、やたら忙しくて仕事中は眠気も吹き飛びました。その代わり今、超眠いです…。

今週末はインテですね。
今回はまったり1人参加ですので時間帯によってはスペースを空けてると思います;
久々にのんびり買い物しようと思ってるので。
あ、そういえば今回の新刊ですが、なまぬるーいエロがちょっとだけあります。あえて言うほどのものでもないと思うんですが、苦手な方もいらっしゃる……かもしれないので。念のため。
明日か明後日くらいにきちんとスペース等アップします。



「MARQUIS」の雪村さまからバトンをいただきました~。
ありがとうございます!暴露バトン。が、がんばって答えます!
それからノベリストバトン、受け取って回答していただきありがとうです、ふぁんさん!
ケンケンのCDは聞くものじゃないです。顔がにやけてくるから(笑)

29日のインテで発行予定本のお試し文をアップしましたー。
ちょっと時間が足りずにいっぱいいっぱいな感じですが(汗)
あまりの時間のなさに表紙を何色にしたか思い出せないくらいです。
どのみちタイトルがどんと書いてるだけのそっけない表紙ですけど(爆)

プリプリDの本編DVD第一巻を見ましたv
ちょっとだけ入ってるNG集が面白かった~vもうちょっと収録されてたら良かったんですがあるだけマシですね、きっと;
肝心の本編はまだ見れてません。
見る暇がないっていうかなんていうか;
明日、明後日は某バスツアーに参加してくるので見れないだろうし…。
そのうちじっくり見るとします。

そういえば伊達くんが大阪でイベント!
やっと関西に来てくれるのね~;
と思ったら。
日程が…。
11月12日って和樹くんライブとかぶってるよ…!
うお。
せっかく久々伊達くんのイベントなのに。
しかもちょっと早いバースデートークイベント。
トークですよ。1人で。…だ、大丈夫なのか;
いやそれよりデート企画第2弾て。
毎月不定期に晃二がみんなに電話をかけちゃいます!て。
またそんな微妙な企画を…(爆)


明日は朝早いのでもう寝るとします~。
おやすみなさい☆
ケンケンのCD買ってきました~。
「果てしなく澄み渡る空の向こう目指して」……長い(笑)
1曲まるまるケンケンですよ!
ミュのときのように1フレーズだけとか全員で歌ってるとかでなく!
全部がケンケンの声なので嬉しくって感動しました(笑)
上手いかと言われると上手いと言い切れないですが;
うーん、ケンケンはバラード系の方が上手いかも。
2曲目の方が声もしっかり伸びてて上手だった気がします。
でも実琴のテーマの歌詞の「まっすぐな心をあげる」の部分は、
あ・げ・る
とハートマーク付きで聞こえてくるのは私だけでしょうか…(笑)
ジャケット写真は超絶可愛いのでジャケ写だけでもご覧になることをオススメします!!
特にお花持ったケンケンが可愛い~v
しかもトレカが3枚も入っててなお良しです。たまらん。
それでもって今プリプリフェアなのでキャラクターブロマイドがもらえたりして。実琴(2枚)、裕史郎、亨、音也をもらってきました。
ブロマイドは13種類。制覇できるかな~。多分できます(笑)

そして和樹くんシングル発売!
すっごいですね、17日付けのデイリーランキングで13位!
は~これから和樹くんはアーティストの道を進んでいくんでしょうね;
ライブDVDを見たときからお気に入りだった「僕らの未来」が収録されてて嬉しいv
もちろん「Vampire」も良かったです。
和樹くんの裏声は色っぽくでいいですね~v



さてそれでは昨日大和川さんに頂きましたバトンに答えたいと思います。
その名もノベリストバトン。ノ、ノベリスト…。

<小説を書いてどれぐらい??>
えと銀英伝でサイト持ち始めてからと考えると…7年くらい?
でも銀英サイトの時はほとんど更新してなかったので(爆)頻繁に書き始めたのはワンピからですね。なので3年くらいでしょうか。

<どういった話を書くことが多い??>
ラブラブハッピーエンドな話ですね。鳳宍ではこれ以外書く気がないです。(笑)銀英のときは正反対に切ない~~痛い話が多かったです。

<プロット(構成)は立てる派?立てない派??>
立てられない派です。(爆)
立てたいけど立てられない…。
ぶっちゃけ書きながら話を作っていきます。まず書きたいシーンが浮かんで、それを膨らませたら20ページくらいは超えるかな~と思ったらオフ原稿へ回して超えなさそうだったらサイトアップへと。
話が膨らむかどうかの判断は何となくです。適当です。カンです。すみませ…。

<視点は一人称(主観)と三人称、どちらが多い??>
どっちだろう…。微妙だけど三人称が多いか、な…。一人称だと長編書くのは難しい気がします。短編なら何とかなりますが。

<長編体質?短編体質??>
ど、どっちだ…。短編かなあ。好きなのは長編なんですけど、でもプロット立てられないので長編はなかなか書けないです。

<今まで長編、短編、合わせて何本書いた??>
わ、分かりませ…。
今のサイトにある分と銀英…は以前PCが壊れたときに全データがなくなったので数は覚えてないです;

<今まで書いた話でお気に入りを3つ>
お気に入り…。難しいですね。うーん、鳳宍で言うと「夜の雨の中の安心」100のお題の「君には秘密」、あとは「学園ロリータ」(笑)

<話を書くに当たって、自分なりのこだわり、ルールは??>
行間。
1行あけるのか2行あけるのかはたまた3行あけちゃうのか。
この行間を読んでくれ!という他力本願ですみません(爆)
オフで場面転換するときに「***」を入れて区切るかそれとも空白(行間)入れるか、実は迷い所です。ホントに読む人には何にも関係ないこだわりです…。

<書いている時はBGM有り?無し??>
なしですね。ラジオをかけてるくらいです。ここでテニミュとかかけると集中できなくなるので;

<これから挑戦したい話や世界観、目標など>
挑戦してみたいのはマイ設定もりだくさんな軍隊もの(笑)
傭兵とか好きなんです;ファンタジー系も書いてみたい。もちろん全部鳳宍で。
目標……後にも先にも自分が納得できるものが書ければ。自分が納得できなければサイトにアップできなければオフでも出せないですし。
それで読んで下さってる方々に共感してもらえれば…って高い目標だな…。

<憧れる作家さんを3人>
憧れ、はいないような。好き、なら有栖川有栖氏とか。田中芳樹氏とか。

<次に廻す素敵なノベリストを5人>
うお。こういうときにお友達がいないのが寂しい…。
えーとえーと、ここを見ていただいてるか謎ですが、
「お気に召すまま」のふぁんさんに。
まだバトンがまわってなくてお時間があればぜひ。





そんなわけでノベリストバトンでした!
楽しかったですvノベリストになった気分(笑)
大和川さん、ありがとうございました!
忍者ブログ [PR]
"ともえ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.