気ままに語ります。SQやコミックス、その他もろもろ発売日当日にネタバレしたりしてますのでご注意ください。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
風邪が治らないので病院に行ってきました。そしたら薬を6種類も渡されました。えーそんなに飲むんですか……。
眠くなる成分が入ってる薬は困りますよね。ただでさえ暖房がきいてて午後からの仕事は眠気との戦いなのに。
ミュDVDを通しで見るのは週末として好きな場面を繰り返し見てます。
主に風林火山と制服姿のシーンとキャストインタビュー(笑)
キャストインタビューは全員がストレッチしながら喋るのでインタビューになってるんだかどうなんだかですが(笑)ああいうくだけた感じで話してくれるほうが見てて楽しいので良いです。
でもあれ……練習着(?)で良かった。キャストさん素のままで良かった。あれをカツラ+ジャージ仕様でやられたらと思うとたまらんどころの話じゃない!
原作で乾VS柳戦を読んでたときはほんっとーに立海にそれほど興味がなく(爆)普通に乾を応援しててこの2人の幼馴染設定に特に萌えもしなかったんですが、ハマッた今見るととんでもなくウズウズします。
妄想が妄想を呼ぶ。
ミュの中山くんがすごい熱演で、小野くんもすごいがんばってて、2人が歌の途中でダブルスペアのポーズをとるところがすっごい好きなんですが、あれ、ダブルスのポーズなのに2人の着てるジャージが違っててそれが切ない。
最初、乾が「♪4年と2ヶ月と15日~」とあまりにもしつこく(笑)歌うので乾ばっかりが蓮二を気にしてると思いがちですがタイブレークに入ったときに蓮二も歌って。
4年と2ヶ月と15日、お互いのことを意識してたんだと思ったら萌えてしまう……。深い、深いよこの試合!と今さらながら思ったのでした。
この試合見てた赤也の胸中はさぞ複雑だったことでしょう。
一言メルフォレス
>>11/26にメッセージくださった方へ
レスが遅くなりました;リンクの件はお気になさらず!というかとっても助かりましたので!赤柳連載、急展開でときめいてくださってありがとうございます(笑)赤也の脳内キャパはすでにいっぱいいっぱいです(笑)そのうち暴走します。ミュDVDのバクステ、まだ全部見れてないんですが、キャストインタビューはすごいです!思わず凝視してしまいますよ!
メッセージありがとうございました!
眠くなる成分が入ってる薬は困りますよね。ただでさえ暖房がきいてて午後からの仕事は眠気との戦いなのに。
ミュDVDを通しで見るのは週末として好きな場面を繰り返し見てます。
主に風林火山と制服姿のシーンとキャストインタビュー(笑)
キャストインタビューは全員がストレッチしながら喋るのでインタビューになってるんだかどうなんだかですが(笑)ああいうくだけた感じで話してくれるほうが見てて楽しいので良いです。
でもあれ……練習着(?)で良かった。キャストさん素のままで良かった。あれをカツラ+ジャージ仕様でやられたらと思うとたまらんどころの話じゃない!
原作で乾VS柳戦を読んでたときはほんっとーに立海にそれほど興味がなく(爆)普通に乾を応援しててこの2人の幼馴染設定に特に萌えもしなかったんですが、ハマッた今見るととんでもなくウズウズします。
妄想が妄想を呼ぶ。
ミュの中山くんがすごい熱演で、小野くんもすごいがんばってて、2人が歌の途中でダブルスペアのポーズをとるところがすっごい好きなんですが、あれ、ダブルスのポーズなのに2人の着てるジャージが違っててそれが切ない。
最初、乾が「♪4年と2ヶ月と15日~」とあまりにもしつこく(笑)歌うので乾ばっかりが蓮二を気にしてると思いがちですがタイブレークに入ったときに蓮二も歌って。
4年と2ヶ月と15日、お互いのことを意識してたんだと思ったら萌えてしまう……。深い、深いよこの試合!と今さらながら思ったのでした。
この試合見てた赤也の胸中はさぞ複雑だったことでしょう。
一言メルフォレス
>>11/26にメッセージくださった方へ
レスが遅くなりました;リンクの件はお気になさらず!というかとっても助かりましたので!赤柳連載、急展開でときめいてくださってありがとうございます(笑)赤也の脳内キャパはすでにいっぱいいっぱいです(笑)そのうち暴走します。ミュDVDのバクステ、まだ全部見れてないんですが、キャストインタビューはすごいです!思わず凝視してしまいますよ!
メッセージありがとうございました!
PR
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(06/12)
(06/05)
(05/15)
(05/04)
(04/18)
(04/17)
(03/13)
(02/19)
(02/13)
(01/10)
ブログ内検索
最古記事
(05/28)
(05/29)
(06/04)
(06/05)
(06/08)
(06/11)
(06/19)
(06/20)
(06/27)
(06/30)