忍者ブログ
気ままに語ります。SQやコミックス、その他もろもろ発売日当日にネタバレしたりしてますのでご注意ください。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明日、SQゲットできるかな…!
ドキドキします。ドッキドッキします。
どうかいきなり試合が終わったりしてませんように…(笑)
齋藤コーチ(43)が持っていた紙に書かれた順番通りだったら赤柳の対戦はまだ先だと思うんですけども。
でも全部の組み合わせをじっくり描写するわけにはいかないだろうからあの中からいくつかを中心に描いて後は結果発表のみになりそうな気がします。手塚VS海堂とか、跡部VS日吉とか、現部長VS次期部長候補の試合はちゃんと描かれたりするのかなーと思ってみたり。
そういや立海の次期部長候補は部長とではなく参謀と組んでますが(笑)
幸村VS真田もちゃんと描写はありそうなんですが、この2人はどっちが勝ってもいいやという気持ちになってます。
というか赤柳と鳳宍の勝敗が気になって気になって気になって一番悪い想像して今から覚悟しておこうとかそんな後ろ向きな考えがめぐるほどですよ。ど、どどどうしよう…!
SQ発売と蓮二さんバースデーが被るのはつらいなー。
まだ何書こうかなーとか考えてる状態なのに!


拍手ありがとうございます!
連載終了へのコメントうれしかったです。レス不要で頂いたコメントもありがたく読ませていただきました!
追記にレスです。







>>6/1 1:22 S様
こんばんは!ようやく完結しました。最後までお付き合いホントにありがとうございます!お楽しみいただけて良かったです。次の話も読んでやってくださいね~。拍手&メッセージありがとうございました!



>>6/1 23:00にパチコメしてくださった方へ
こんばんは!連載へのコメントありがとうございます。やっとエンドマークがつけられました。途中でかわいそうな展開があってもラストは必ずハッピーエンドがいいので、というかそれしか書けないので安心して赤也と蓮二さんを泣かせてました(笑)蓮二さんは赤也と付き合うことで良い意味で変わっていく人だと思ってます。変わっていく過程で赤也は多大な苦労をするわけですが(笑)苦労を苦労と思ってないところが赤也の強さかな、と。こちらこそ最後まで読んでいただいてありがとうございました!
感想までいただけてホントにうれしかったです!



>>6/1 23:57にパチコメしてくださった方へ
こんばんは!連載終わりました!読んでくださってありがとうございました!私も赤也は蓮二さんを追いかけてるイメージです。蓮二さんは赤也が追いかけてきてまだ追いつかないでいることにちょっと安心しながら半分残念がっていて、でもふとしたときに赤也がすごく近いところまで来ているのが分かったりしてドキドキしてる感じです。風邪ひき蓮二さんへの赤也の対応は好評だったのでうれしいです!赤也の何気ない一言や行動が蓮二さんにはツボなんですが赤也は特別意識してやってないところがいいなと思います。拍手&メッセージありがとうございました!



PR
忍者ブログ [PR]
"ともえ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.