気ままに語ります。SQやコミックス、その他もろもろ発売日当日にネタバレしたりしてますのでご注意ください。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今月のSQネタバレ感想いきまーす。
ちょっと短めです。正直今月号の感想書きにくい…。
表紙は氷帝!
みんなカッコイイですね!宍戸さんの後ろに長太郎あり、と今にも抱きつかんばかりです。てか宍戸さんちっさい(笑)長太郎の腕にすっぽりと包みこまれそうです。宍戸さん、背後には気をつけて!
今月号は跡部さまVS日吉、手塚VS海堂の部長VS次期部長の試合です。
日吉は……あれ、跡部さまにあこがれてたの?
跡部を超えることが1番の下剋上なんだろうなと思ってはいましたが、跡部にあこがれて超えたいけど越えられないだろうと分かっていた、下剋上と言っていたのはその予防線てことだそうですが、
そのわりには誰でも彼でも下剋上下剋上言ってたけどな(笑)
跡部さまは樺地しか見てなさそうに見えて日吉や長太郎の成長を見守っているんですよね。だから次期部長は樺地ではなく日吉に決めた。
その日吉が苦手とするのが持久戦。
スコアが47-45という接戦になっているのは跡部さまがわざと試合を引き伸ばして持久戦に持ち込んでいたってことでいいのかな。
持久戦を克服できたとみた跡部さまは「選別だ、若」と(名前呼び捨て!)破滅へのロンドを見せました。
ここで氷帝コールの幻聴が。氷帝レギュラーだけでなく他校生にも聞こえてるみたいです(笑)
「お前の氷帝コールを見つけてみろ」これが跡部さまが200人率いる氷帝テニス部を託す言葉なんだなーと思いました。
別コートでは手塚と海堂の試合が。跡部さまが日吉にバトンを渡すと同時に手塚も海堂にバトンを渡そうとしています。
が。
……すみません、正直言って手塚が海堂に何を伝えたかったのかがイマイチ良く分らなかった……。
「胸を借りるつもりで」と言った海堂にそんな気持ちではなく負かすつもりで全力で挑んでこいとかそういう…?
明らかにアウトになるボールを手塚ゾーンで引き寄せてラリーを続けて不二いわく「手塚は海堂に何か伝えようとしている」模様ですが、
手塚、たまには言葉で伝えてみませんか……。
ブチ切れた海堂の「手塚てめえ!」発言もちょっと微妙な感じでした。
海堂は手塚にはあこがれがあっただろうし、切れやすくとも礼儀正しい子、というイメージがあるので先輩であり部長の手塚を呼び捨てにはしないような気がするんですよね。
まあこれがデビル化状態ならありかもですが、海堂のこれはデビル化じゃないですよね…?
で、これ結局手塚ゾーンを破ったんでしょうか。
「引き出したようだね」これは不二のセリフ?
つか「引き出した」って何を!何を引き出したのか分かんないっす。
今月号は本当に手塚VS海堂が?????な状態で正直まったく分からなかったです。困ったな、読解力がないんだなー……。
そんなわけで今回はちょっとテンションが上がらない感想ですみません。
今月号に赤柳が1コマにおさまっていたのが唯一の萌えどころでした(笑)もうどの柳蓮二も美しすぎて困ります。
次はリョーマの試合が控えてるし赤柳までいくかな?
そしてコノミ先生の「テニプリっていいな」につくマンガ
「海パンの王子様」
って何ですか!よくよく見ると海パンが各校のジャージと同柄なんですが、あの……「風林火山」って書いた赤フンは一体……。
これはもしかしなくてもチョコランキング4位の副部長ですか……(笑)
記念すべき新テニプリ1巻も買いました!
蓮二さん、チョコランキング18位おめでとう!
赤也より多いのにびっくりしました。
意外なのは幸村。そんなに人気あったんだ(笑)跡部さまはもうさすがとしか言いようがないです。
拍手ありがとうございます!
レス不要コメント、いつもありがとうございます!
ちょっと短めです。正直今月号の感想書きにくい…。
表紙は氷帝!
みんなカッコイイですね!宍戸さんの後ろに長太郎あり、と今にも抱きつかんばかりです。てか宍戸さんちっさい(笑)長太郎の腕にすっぽりと包みこまれそうです。宍戸さん、背後には気をつけて!
今月号は跡部さまVS日吉、手塚VS海堂の部長VS次期部長の試合です。
日吉は……あれ、跡部さまにあこがれてたの?
跡部を超えることが1番の下剋上なんだろうなと思ってはいましたが、跡部にあこがれて超えたいけど越えられないだろうと分かっていた、下剋上と言っていたのはその予防線てことだそうですが、
そのわりには誰でも彼でも下剋上下剋上言ってたけどな(笑)
跡部さまは樺地しか見てなさそうに見えて日吉や長太郎の成長を見守っているんですよね。だから次期部長は樺地ではなく日吉に決めた。
その日吉が苦手とするのが持久戦。
スコアが47-45という接戦になっているのは跡部さまがわざと試合を引き伸ばして持久戦に持ち込んでいたってことでいいのかな。
持久戦を克服できたとみた跡部さまは「選別だ、若」と(名前呼び捨て!)破滅へのロンドを見せました。
ここで氷帝コールの幻聴が。氷帝レギュラーだけでなく他校生にも聞こえてるみたいです(笑)
「お前の氷帝コールを見つけてみろ」これが跡部さまが200人率いる氷帝テニス部を託す言葉なんだなーと思いました。
別コートでは手塚と海堂の試合が。跡部さまが日吉にバトンを渡すと同時に手塚も海堂にバトンを渡そうとしています。
が。
……すみません、正直言って手塚が海堂に何を伝えたかったのかがイマイチ良く分らなかった……。
「胸を借りるつもりで」と言った海堂にそんな気持ちではなく負かすつもりで全力で挑んでこいとかそういう…?
明らかにアウトになるボールを手塚ゾーンで引き寄せてラリーを続けて不二いわく「手塚は海堂に何か伝えようとしている」模様ですが、
手塚、たまには言葉で伝えてみませんか……。
ブチ切れた海堂の「手塚てめえ!」発言もちょっと微妙な感じでした。
海堂は手塚にはあこがれがあっただろうし、切れやすくとも礼儀正しい子、というイメージがあるので先輩であり部長の手塚を呼び捨てにはしないような気がするんですよね。
まあこれがデビル化状態ならありかもですが、海堂のこれはデビル化じゃないですよね…?
で、これ結局手塚ゾーンを破ったんでしょうか。
「引き出したようだね」これは不二のセリフ?
つか「引き出した」って何を!何を引き出したのか分かんないっす。
今月号は本当に手塚VS海堂が?????な状態で正直まったく分からなかったです。困ったな、読解力がないんだなー……。
そんなわけで今回はちょっとテンションが上がらない感想ですみません。
今月号に赤柳が1コマにおさまっていたのが唯一の萌えどころでした(笑)もうどの柳蓮二も美しすぎて困ります。
次はリョーマの試合が控えてるし赤柳までいくかな?
そしてコノミ先生の「テニプリっていいな」につくマンガ
「海パンの王子様」
って何ですか!よくよく見ると海パンが各校のジャージと同柄なんですが、あの……「風林火山」って書いた赤フンは一体……。
これはもしかしなくてもチョコランキング4位の副部長ですか……(笑)
記念すべき新テニプリ1巻も買いました!
蓮二さん、チョコランキング18位おめでとう!
赤也より多いのにびっくりしました。
意外なのは幸村。そんなに人気あったんだ(笑)跡部さまはもうさすがとしか言いようがないです。
拍手ありがとうございます!
レス不要コメント、いつもありがとうございます!
PR
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(06/12)
(06/05)
(05/15)
(05/04)
(04/18)
(04/17)
(03/13)
(02/19)
(02/13)
(01/10)
ブログ内検索
最古記事
(05/28)
(05/29)
(06/04)
(06/05)
(06/08)
(06/11)
(06/19)
(06/20)
(06/27)
(06/30)