忍者ブログ
気ままに語ります。SQやコミックス、その他もろもろ発売日当日にネタバレしたりしてますのでご注意ください。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いつものごとく長いです。






まず表紙。
忍足、蓮二さん、千石、金ちゃん、リョーマ、と基準がよく分かりませんが(笑)何にしても蓮二さん、表紙です!
サーブを5人で打ってます(笑)

本編。
トイレにやってきたリョーマ。……個室に入りたいのね……?
しょっぱなからそんな主人公が描かれるとは思いませんでした(笑)
使用中の個室はそのセリフだけで誰だか分かる……貞治……(笑)

それにしてもこの合宿場所はどこなんでしょうか。
大阪・四天宝寺中から財前とユウジ。
学ランがいいですねー。
なんていうか、財前は原作だと攻でミュだと受だと思いました。
2年生なのにめんどいからと合宿断った財前。てことはお誘いはあったってことですね。ユウジは……?
コートでは白石VS謙也の試合です。スピードスターVSバイブル。
7-3でバイブルの勝利です。謙也は全国で千歳に試合を譲ったからもうちょっと描いてほしかったかな…!
ブン太VSジャッカル……この試合、結果が分からないんですけど…!
どっちが勝ったのかな。ブン太の髪が伸びてる?
この2人のやりとりは可愛いなー。
リョーマは誰と組んだかと思えばまさかの山吹の南!
あれ、南、これまでどこかで描写あったっけ……?せっかく映ったのにリョーマはトイレです(笑)
銀さんVS小春。銀さんの波動球に吹っ飛ばされ……いや空中を飛んで行きました。ユウジの元へ(笑)
銀さんのこの波動球に吹っ飛ばされるところを四天宝寺のみんなは見慣れているんでしょうか。
財前、全く動じてない(笑)「なんや人飛んでますわ…」て…(笑)
ユウジと頭ごっつんこ。でも手と手は合わせてました。


さて、ここから感想と語りが入り混じります。





赤也VS柳戦、どっちが勝つかと思っていたかと言うと、赤也かなあと思ってました。蓮二さんに勝ってほしいと思いつつ、でもやっぱり赤也なんじゃないかなあと。
3強超えはまだしてほしくないけど、3強の中で赤也がまず倒すべき相手は蓮二さんだと思うので(3強の実力で言えば幸村>真田>柳だから)、それが描かれてしまうかなあと思ってました。
それが接戦じゃなくてボロ負けとかだったら悲しいなあ…!とかひっそり思ってたわけです。
だからこの試合は非常に胃がキリキリしそうだったんですけど…

なんていうか、おいしいとこ取りっていうか、蓮二さんの3強としての立場を守りつつ、赤也のさらなる成長フラグも立てるコノミ先生の手腕に今回、心底から脱帽する思いです…。

これ!これよ!これが見たかったの!ということを見事にやってくれました。ありがとう、コノミ先生…!

3-0で蓮二さんからポイントが取れない赤也が自力(?)でデビル化しました。……ひそかに蓮二さんに「このワカメ野郎」発言をしてほしいとか思ってました(笑)手段は選ばねえとナックルサーブを打つ赤也。
ここの、デビル化したのに「赤く染まってくださいよぉーっ!!」って敬語なのが可愛い…(笑)
これが他校選手なら確実に「てめえを赤く染めてやるぜ!!」ですよね。
なんかたとえシングルスでも猛獣使いに操られそうです(笑)
赤也のナックルサーブを打ち返した蓮二さんの全身ショットが美しいな!
足細いな!美脚!

「「な、何でだよ……」」
「―――――と、お前は言う」
の開眼というか半目な蓮二さんも美しいです。デビル赤也も可愛い。
こんな弱気なデビル赤也、初めてですよね!
デビル赤也を使役する猛獣使いの蓮二さんなのでナックルサーブがどう飛んでくるかもデータ収集済みのようです。
それにしてもこの赤也、可愛い……。
デビル赤也にポイントを取らせず、5-0、6-0と連取していきます。
7ポイント取った方が勝ちなのであと1ポイント、というところで蓮二さん、棄権を告げました。
当然赤也は怒ります。ここでデビルじゃなくなりました。
ラケットを地面にたたきつけて壊すくらいに怒ります。それでも敬語なあたりがホントに可愛いんですけど…!

赤也の目標は「立海のナンバーワンになる=3強超え」なので基本的に身内が敵です。
でもチームメイトとしての関係も成り立っているので普段は後輩として可愛がられても、いざ試合と勝負を挑んだらそんな関係はあとかたもなくなって完全に倒すべき敵になる。
それは3強も同じでコートで相対すれば手加減はしない。
赤柳が普段ラブラブでも試合になれば別だと思ってます。この時ばかりは相手は敵。容赦なし。
どんな手を使っても倒したい相手に圧倒的な差をつけられたあげくに棄権するといわれたらそりゃ怒ります。
赤也にとって3強との試合っていうのはすごく大事なことで結果が負けであっても最後まで踏ん張りたい、試合終了のコールが鳴るまで相対していたいんだと思います。それなのに肝心の相手が勝利目前で棄権しようとしてる。見限られたみたいな衝撃と何で、という怒り。
そんな赤也に蓮二さんが残した言葉がもう……泣いてしまうじゃないか……。
もうホントに柳蓮二が大好きだ……!
この合宿に赤也が残ればきっと赤也のためになると蓮二さんは思ったんでしょうね。
赤也のため、そして今後の立海のため。
蓮二さんはものすごく情の深い人で、真田や幸村はもちろん、仁王や柳生、ブン太にジャッカル、立海というチームそのもの、幼なじみの貞治、そして赤也、とそれらにすごい愛着を持ってる人で、私が蓮二さんを難儀な人だなあと思うのはその愛着は蓮二さんの弱点にもつながってて、基本的にメンタルの強い人だと思うんですが、その弱点をつつかれると、場合によってはものすごく脆い面を見せてしまう……というあたりがすごい愛おしいです。
私の勝手な解釈ですが、蓮二さんは赤也と会ってからずっとその成長を見守ってきたんだと思います。最初は見込みのある後輩、くらいにしか思ってなくて時々アドバイスしたりして、それをぐんぐん吸収して成長していく赤也にデータマンとして興味を覚えて、そこから次第に自分ではできないこと=真田や幸村を超えること、をこの子ならやってくれるんじゃないかという期待を覚えて、その気持ちがあるから赤也に合宿に残れと言ったんじゃないかと。赤也がもっと上へ、更なる高みへ登っていけると信じてるんですよね、蓮二さんは…!

結果、勝ちを譲ってもらった形になった赤也は納得いかないのか、ラケットをまた地面にたたきつけようとして蓮二さんの言葉で止まりました。
「更なる高みへ登ってこい……俺を超えて」(*最後言ってない・笑)
てか、着替えるの早すぎです、蓮二さん!
「帰るか……貞治」
「いいのか蓮二」
2人の幼なじみ設定を覚えててくれてありがとう、コノミ先生……!
でも同じ棄権負けなのにこの差は何だ(笑)一体、汁に何入れたの、貞治。

蓮二さんの思いを受け取った赤也、

高みに行きゃいいんだろ……

行ってやらあ!!


……もう、もう、
赤也あああああああ!!!(落ち着け)
これって約束ですよね!蓮二さんと赤也の約束ですよねー!
きっと今後、ピンチに陥るたびにこの蓮二さんの言葉がリフレインされるんですよね、きっと…!
あああ、赤柳にも無限の扉が開いた…!!
この赤也がね、汗なんでしょうけど、なんか泣いてるようにも見えてしまいますね。赤也……!
なんかこの先の赤也の方向性が変わるような気がしてきました。



これで話ひとつ書けるな!書けるとも!
今月号は永久保存です。
表紙も蓮二さんだったし!
思いっきり帰ろうとしてる蓮二さんと貞治ですが、脱落なしという話も聞いたりするんですがどうなのかな。
蓮二さんと貞治のダブルスにまだわずかな希望を抱いてるんですが…!


まだ書き足りない、語り足りない気がしますが今日はこの辺で。

明日、名古屋にミュを観に行ってきます!
この興奮のままに(笑)
無事に会場にたどり着きますように…。




拍手ありがとうございます!
追記にレスです。








>>9/4 20:32 S様
こんばんは!SQ買われましたか~!さっそく感想書きました(笑)感想というか半分語りですけど。こんなのでも楽しんでいただければ嬉しいです。ホントに今月の赤柳は素晴らしかった…(笑)
パチコメありがとうございます!

PR
忍者ブログ [PR]
"ともえ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.